日本のCVCの現在地を確認③-目標と評価-
Listen now
Description
JAPAN CVC REPORT 2024/38問のアンケートと数社へのインタビュー調査/4テーマから構成/アンケートから見えるCVCの現在地/3.目標と評価/CVCのKGIは新規事業創出が最多/KPIは投資案件数が最多でROI時点/本体からの評価は新規事業創出が最多/目標ROIを設定しているところは少なく、設定しているところは1倍が最多/本体とのシナジーの評価軸は定性・定量の双方/新規事業創出はCVCと直結するのか?/新規事業創出が目的だと分散投資になりやすい=投資案件数がKPI/シナジーと財務リターンの双方を考慮が最多だったが、ROI設定しているところが限定的で矛盾している/ ■参照先: スピーダ スタートアップ情報リサーチ https://initial.inc/enterprise 台風10号 自転車並みの速度で北上 29日は九州に非常に強い勢力で接近中 https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2024/08/29/30327.html JAPAN CVC REPORT 2024 https://jafco.co.jp/event/archive/002266.html
More Episodes
ベンチャー投資において、事業(馬)と経営者(騎手)のどちらに投資すべきかという古典的な議論を出発点に、市場の重要性や投資家の役割について考えます。競馬のアナロジーを用いながら、スタートアップ投資における成功要因と、投資家としてのあるべき姿勢について探っていきます。 トピック ・ ベンチャー投資における古典的な議論:事業vs経営者 ・ 市場の重要性と優先順位 ・ 経営者と市場のフィット感 ・ 経営者の成長可能性 ・ ソフトバンクの勝ち馬理論への考察 ・ 投資家の立場と馬主の類似性 ・ グループオーナー制度とVC投資の共通点 ・ ハンズオン投資の意義と限界 ・...
Published 11/24/24
トピック ・ 前澤友作氏の新会社「カブアンド」のビジネスモデルと目指す世界観 ・ 株主と企業の理想的な関係性についての考察 ・ スタートアップにおける批判や反対意見の意味 ・ 成功事例(楽天、FABRIC TOKYO)から見る評価と実績の関係 ・ VCとしてのコントラリアン投資哲学 ・ 時価総額1兆円企業を生み出すための投資視点 ・ 投資家・経営者としての二面的な視点の重要性 キーワード カブアンド, 前澤友作, 国民総株主, コントラリアン, スタートアップ, VC投資, 株主価値, アニマルスピリッツ, 楽天, FABRIC TOKYO,...
Published 11/22/24