お釈迦様は、
「怒らないことによって怒りにうち勝て
良い事によって悪いことにうち勝て
分かち合うことによって物惜しみにうち勝て」と仰っています。
腹を立てて攻撃してくる人に、こちらも怒りの炎を出してぶつかると、
更に大きな怒りとなり、手が付けられなくなります。
Published 04/07/21
2019年の大ベストセラーとなった
「ファクトフルネス」の翻訳者の一人である
人気翻訳家の関美和さんは
同じ年に「EQ 2.0」という本も翻訳しています。
この二つの本に共通しているのは
「ありのままに正しく見る」ことだと
翻訳者の関さんは言っています。
仏教では、このありのままに正しく見ることを
「諦観」と言います。
諦観の諦は諦めると読みます。
あきらめるときくと、今日では、
とても見込みがない、仕方がないと断念する
意味でしか使われませんが、明らかに見るとも読み、
「物事を正しく明らかに見る」ことを諦観といわれます。
Published 04/03/21
ある女性が、周りに自分を合わせてばかりいることに悩んでいました。
人から嫌われるような言動を取らないように
自分の意見はなるべく言わないようにしていると言います。
周りからどう思われているかに縛られて
自分らしい生き方ができていないのでは勿体ないことです。
私たちは誰かに期待されるために、
誰かの願いに応えるために生きているのではありません。
自分の人生ですから、自分の気持ちを大切にしたいものです。
そんな私たちにお釈迦様は
「皆にてほむる人はなく、皆にてそしる人もなし」と言われました。
Published 03/31/21