Is this your podcast?
Sign up to track ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more
よしおか@仏教の専門家
聞くだけで心が晴れる🌱仏教入門ラジオ
現代科学に欠けているものを 埋め合わせてくれる宗教があるとすれば、 それは「仏教」です。(アインシュタイン) 日本は「仏教」の国なのに、 どうしてこんなにもよくわからないのでしょう? 私は、浄土真宗の講師として、 日本の裏側、ブラジルで仏教を伝えている布教使です。 《ブッダの智慧に生きる意味を学ぶ》 https://buddha-wisdom.localinfo.jp/ 《note・動画講座あります》 https://note.com/buddha_wisdom ブラジル人は、日本から仏教を伝えにきた私に 目を輝かせ「どんな教えか、すごく関心があります」と 聞いてきます。 ブラジルだけでなく、海外に行けば 自分の宗教は何か?ということは 当り前のように聞かれますが、 日本人ほど、宗教に無関心で、無知である人は いないのではないでしょうか? だけど、安心して下さい。 私もそうでした。 18才までは、「仏教って死人の後始末でしょ」 「宗教は危ない、近寄らないようにしよう」と 思っていた私が、 仏教を体系的に学ぶことで、こんなにも 論理的かつ実生活に密着した教えであり、 世界に誇る教えが、日本に存在していたのかと 感動し、それから20年以上学んできたことを 少しずつなりと伝えていけたらと、 ラジオを始めました。
Listen now
Ratings & Reviews
4.3 stars from 30 ratings
Recent Episodes
お釈迦様は、 「怒らないことによって怒りにうち勝て 良い事によって悪いことにうち勝て 分かち合うことによって物惜しみにうち勝て」と仰っています。 腹を立てて攻撃してくる人に、こちらも怒りの炎を出してぶつかると、 更に大きな怒りとなり、手が付けられなくなります。
Published 04/07/21
2019年の大ベストセラーとなった 「ファクトフルネス」の翻訳者の一人である 人気翻訳家の関美和さんは 同じ年に「EQ 2.0」という本も翻訳しています。 この二つの本に共通しているのは 「ありのままに正しく見る」ことだと 翻訳者の関さんは言っています。 仏教では、このありのままに正しく見ることを 「諦観」と言います。 諦観の諦は諦めると読みます。 あきらめるときくと、今日では、 とても見込みがない、仕方がないと断念する 意味でしか使われませんが、明らかに見るとも読み、 「物事を正しく明らかに見る」ことを諦観といわれます。
Published 04/03/21
Do you host a podcast?
Track your ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.
See hourly chart positions and more than 30 days of history.
Get Chartable Analytics »