[2-5]内閣は僕らをこう見ている。経済財政白書を総まとめ:1テーマ1分程度で五月雨式にドンドン紹介【経済財政白書R6解説編5】 | 政治経済情勢活用ラジオ[PESU]
Listen now
Description
【注目ポイント】 経済財政白書は素人でも読みやすいので一度は見るべき! 12:58 【★重要】日銀と内閣府での報告の違い。日銀は●●の労働参加率は限界と考えている 20:00 【★おもしろ】コロナのときの経済財政白書はこんなだった ーー 政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2024年10月17日】時点で収録した内容です。ご了承下さい。 ーー ▼番組スケジュール/チャプター▼ (00:00) 経済財政白書は実際どんなものか素人の飯田が見てみた? (01:18) 名目GDPが過去最高水準に到達。これは何を指している? (04:04) めちゃめちゃ見やすい!経済財政白書のページ3だけでも自分で見よう! (05:02) 2023年は1980年代バブル期と同等ぐらいインフレしてます (05:40) 日本人は海外企業にお金を払いまくっている。なぜか。 (06:40) タイミーなどのスポットワーク利用者は激増。新たな市場に。 (08:15) タイミーのメイン利用者は40代50代である (09:00) 正社員中途採用の採用経路としてほぼ唯一ハローワークはものすごく減っている (10:32) リファラル採用はどれくらい伸びているか。でもオウンドメディアは… (11:06) 高齢者向けビジネスのアイデアってどういう視点で考えたら良い? (12:58) 【★重要】日銀と内閣府での報告の違い。日銀は●●の労働参加率は限界と考えている (13:35) いまの30代の人は●●歳まで働くことになる覚悟が必要だ。だからこんな分野に需要がある (15:02) 【★重要】マクロ視点でいうと「働きがい」よりもやっぱり●●です。 (16:22) 老後に置いておくべきお金は? (17:44) 各指標から読み取れる情報が矛盾しまくっていて本当に難しいのが現状 (19:22)  経済財政白書は毎年でてるけど、どれくらい差分がある? (20:00) 【★おもしろ】コロナのときの経済財政白書はこんなだった (20:16) 素人の飯田が読んだ感想。みんな読むべき! (22:45) PESUラジオの我々はなぜいま時事ネタや選挙を扱わないか。私たちのスタンス ■出典記載 内閣府ホームページ (https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je24/index_pdf.html) ■政治経済情勢活用会 YoutubeチャンネルURL:⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@PESU-G⁠⁠⁠ Podcastは Spotify・Apple Podcast・Amazon music・Pockets Castで配信中。 「政治経済情勢活用ラジオ」で検索 ■政治経済情勢活用会とは? 政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、趣味で政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。 普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをなんとなくお伝えします。 政治や経済の情勢は、企業の大小にかかわらず少なからず経営活動に影響を与えるものだと私たちは信じています。しかし、ビジネスパーソンは日々判断するべき情報が多すぎるため、マクロ視点での政治経済情勢の情報を見ることや影響を考える時間は多くはありません。その部分をサポートする存在を目指しています。 ■注意事項 株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人
More Episodes
トランプ大統領の政策について考える前に、まずドナルド・J・トランプという人はどんな人なのか?を解説。 経済政策の基礎理論となる経済学には派閥があり、古典主義、自由主義、ケインズ主義など様々あります。日本の政権の景気対策とも比較しながらまず基礎から解説し、その情報を土台にトランプ大統領の予測される通商貿易政策についての話題。 ▼番組チャプター (00:00) トランプ大統領は経済ついてどう考える思想やタイプの人?昔はリベラリストでLGBTQの保護を叫んでいた!? (04:08)...
Published 11/20/24