[3-1]選挙で自民党過半数割れ時代の経済政策・景気対策を総まとめ総復習【永久保存版】 | 政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]
Listen now
Description
平成以降の衆議院選挙で自民党の議席が過半数を割った時代の経済政策や景気対策を総復習! 与党ではなくなった民主党政権時代(2009〜) 自民党以外に連立され主導権を渡した細川内閣時代(1993〜) 衆議院はギリギリ連立確保したものの参議院で大敗し、ねじれ国会構造となった小渕内閣時代(2000年前後) この3つを代表例として取り上げ、選挙の議席数による政権構造の変化は企業やサラリーマン、いち個人にとってどのような影響を与えるのかを経済視点で振り返ります! 2024年10月選挙で自民党は過半数割れとなりましたが、それがどのように動くのか。タイプの違う3つの特徴を読み解くことで流れや文脈の理解を目指します。 ■政治経済情勢活用会とは? 政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。 普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをなんとなくお伝えします。 政治や経済の情勢は、企業の大小にかかわらず少なからず経営活動に影響を与えるものだと私たちは信じています。しかし、ビジネスパーソンは日々判断するべき情報が多すぎるため、マクロ視点での政治経済情勢の情報を見ることや影響を考える時間は多くはありません。その部分をサポートする存在を目指しています。 ■注意事項 株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人生に与える影響を知ったうえで選択できるようになることを目指します。放送中のいかなる表現においても将来を断定するものではなく、あくまで私たちが想定した仮説に過ぎません。 ーー 政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2024年10月31日】時点で収録した内容です。ご了承下さい。 ーー ▼番組スケジュール/チャプター▼ (00:00) 平成以降の自民党過半数割れ時代の経済政策や景気対策、総まとめ総復習 (01:04) どの選挙・どの政権を扱う? (03:04) いま政権をベースに見る現代経済史を学ぶ意義 (04:45) 今回の総まとめの放送スケジュール・目次 (06:30) 注目ニュース1本はやってほしい!ありがとうございます! (07:00) 野村①:21年新卒の離職率34.9%、16年ぶり高さ 転職増加が影響 (08:25) 特に離職率が高い業種では3年以内に新卒は56%辞める! (09:42) 高卒と大卒では離職率に差はある?昨年との違いは? (10:30) 退職代行の影響はある?なぜあれは流行った?※野村仮説 (12:20) お惣菜の市場が拡大していて、フードデリバリーとは違った流れアリ (14:15) 野村②:一家の食費、月9万円突破 節約献立は2年前から様変わり (18:00) 農作物自体の値上がりの影響がある? (18:50) 節約献立が様変わりとは?選ばれる食材の変化 (20:00) 飯田①:1個40円の「パチパチパニック」売上10倍に 子どもが減っているのに、なぜハジけたの? (21:29) 売上拡大の成功要因は●●●に展開したから (22:32) 【★おもしろ】売上10億円を狙う小林製薬の商品戦略について (24:18) 売上10億は中
More Episodes
トランプ大統領の政策について考える前に、まずドナルド・J・トランプという人はどんな人なのか?を解説。 経済政策の基礎理論となる経済学には派閥があり、古典主義、自由主義、ケインズ主義など様々あります。日本の政権の景気対策とも比較しながらまず基礎から解説し、その情報を土台にトランプ大統領の予測される通商貿易政策についての話題。 ▼番組チャプター (00:00) トランプ大統領は経済ついてどう考える思想やタイプの人?昔はリベラリストでLGBTQの保護を叫んでいた!? (04:08)...
Published 11/20/24