Episodes
【前半】輪読書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
【後半】ゲスト⑱日本感覚統合学会会長 土田玲子氏
作業療法士/県立広島大学保健福祉学部名誉教授/
特別支援教育士スーパーバイザー/なごみの杜...
Published 10/23/24
【前半】輪読書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
【後半】ゲスト⑰インクルーシブスポーツコーチ 塩家 吹雪さん
早稲田大学大学院 スポーツ科学...
Published 09/23/24
【前半】輪読書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 08/23/24
【前半】輪読書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
【後半】ゲスト⑮Medical PLAY 共同代表 大脇由樹さん 放射線学博士
慶應義塾大学病院で臨床現場に従事する傍ら,東京都立大学の非常勤講師そして研究員を務める。専門医学は核医学。自らも幼少期に辛い医療体験をしたことから医療におけるプレパレーションのインフラ作りをすることを広めたいとMedical PLAYを立ち上げる。
HP:Medical...
Published 07/20/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
【後半】ゲスト⑭株式会社Innochi(イノチ)代表 灰谷孝さん/...
Published 06/24/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
(日本感覚統合学会講座案内もコチラでご覧頂けます)
(日本感覚統合学会講座案内もコチラでご覧頂けます)
【後半】ゲスト⑭株式会社Innochi(イノチ)代表 灰谷孝さん/...
Published 05/23/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
(日本感覚統合学会講座案内もコチラでご覧頂けます)
【後半】ゲスト⑬看護師・保育士・タッチケアスペシャリスト 宮井 文美さん(兵庫)
小児病院に勤務後、小児看護を中心に看護教員として医療に従事して30年以上が過ぎ、「より近くでお母さんと子供の応援をしたい」、「にこにこ笑っている親子のそばにいたい」と、ママとベビーの教室「ハートノート」を開講・運営し、さまざまな活動を展開。
◉ママとベビーの教室「ハートノート」
Published 04/23/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
(日本感覚統合学会講座案内もコチラでご覧頂けます)
【後半】ゲスト⑬看護師・保育士・タッチケアスペシャリスト 宮井 文美さん(兵庫)
小児病院に勤務後、小児看護を中心に看護教員として医療に従事して30年以上が過ぎ、「より近くでお母さんと子供の応援をしたい」、「にこにこ笑っている親子のそばにいたい」と、ママとベビーの教室「ハートノート」を開講・運営し、さまざまな活動を展開。
◉ママとベビーの教室「ハートノート」
Published 03/23/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
(日本感覚統合学会講座案内もコチラでご覧頂けます)
【後半】ゲスト⑫臨床発達心理士 道念祐子さん(札幌)札幌生まれ。
私立幼稚園にて教諭、主幹教諭、特別支援教諭、臨床発達心理士として合計23年間勤務。のべ3,000人の親子との関わりの中で
「褒めることと褒められることで安心感や自己肯定感が大きく伸びること」を実感。
現在は「世界中に愛を伝える夢実現コーチ」として活動され、子育て講座も開催。臨床発達心理士として、年間200人のママ達の相談を受ける。他にも絵本セラピスト協会...
Published 03/23/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 03/23/24
【前半】輪読
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 03/23/24
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。
今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
http://si-japan.net
【後半】
お子さんにこんな症状はありませんか?
①本を読むこと、音読が苦手②ていねいに書いても字がきたない③板書を写すのにとても時間がかかる④ものや人によくぶつかる⑤ボールをキャッチできない⑥工作などの作業が苦手⑦集中できない⑧忘れ物が多いこんな様子が気になる…。
それは「見えにくさ」のサインかもしれません。 オプトメトリストの北出先生が「見え方」について お話してくれています。
北出先生のHP Joy Vision
Published 03/23/24
【前半】書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。 今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますので ぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会
【後半】ゲスト/米国作業療法士 財団法人 国際リドルキッズ協会(Liddle Kidz®Foundation)創設者 Tina...
Published 10/24/23
ゲスト/日本感覚統合学会理事 作業療法士 小西紀一さん
1947年大阪に生まれ、立命館大学で心理学を専攻し、その後、アメリカのピュージェットサウンド大学院の作業療法学部を卒業され作業療法士になる。日本に帰国後、京都大学、姫路獨協大学を経て現在は令和健康科学大学にて教鞭に立つだけではなく、発達障がいを持つ方たちに接しながら感覚統合理論の研究を続けている。
◉日本感覚統合学会 http://si-japan.net
Published 09/23/23
【前半】 書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」
こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。 この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。 今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会 http://si-japan.net
【後半】 ゲスト/日本感覚統合学会理事 作業療法士 小西紀一さん
1947年大阪に生まれ、立命館大学で心理学を専攻し、その後、アメリカのピュージェットサウンド大学院の作業療法学部を卒業され作業療法士になる。日本に帰国後、京都大学、姫路獨協大学を経て現在は令和健康科学大学にて教鞭に立つだけではなく、発達障がいを持つ方たちに接しながら感覚統合理論の研究を続けている。
◉配信の中で出てきた双子のトーク(You...
Published 08/23/23
【前半】 書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」
こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。 この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。 今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますのでぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会 http://si-japan.net
【後半】 ゲスト/発達自然療法セラピスト 大堀樹里さん
発達障害のお子さんたちの困りごとを減らし、発達を促すご家庭ケアとして自然療法に行き着いた大堀樹里さん。息子さんは元重度のウエスト症候群で自閉症。先生や私たちセラピストむけにお子様が本来持っている自らの力で発達できるよう、「なるべくお薬を使わずに発達障害改善をしたい」と自然療法を伝える。タッチケア・アロマ・クレイの講座受講者は延べ2,000人を超える。
◉link...
Published 07/23/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 06/23/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 05/23/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」よりこちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップしご紹介をさせて頂きます。この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。 今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますので ぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合学会 https://www.instagram.com/sakuradashika/?hl=ja
【後半】ゲスト/米国作業療法士 財団法人 国際リドルキッズ協会(Liddle Kidz®Foundation)創設者 Tina...
Published 04/24/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」より
こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップし
ご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 03/23/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」より
こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップし
ご紹介をさせて頂きます。
この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏...
Published 02/23/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」より こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップし ご紹介をさせて頂きます。 この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、 専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに 感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますので...
Published 01/24/23
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」より こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップし ご紹介をさせて頂きます。 この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、 専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに 感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますので...
Published 12/23/22
【前半】
書籍「子供の理解と援助のために 感覚統合Q&A 改定第2版」より こちらに掲載されておりますQ&Aを毎回、一つずつピックアップし ご紹介をさせて頂きます。 この書籍は日本感覚統合学会 会長 土田玲子氏 監修の元、 専門家のみならず、保護者、保育・教育者向けに 感覚統合の考え方を正しく、わかりやすく解説しています。今までの感覚統合のお話とリンクする内容になっていますので ぜひ振り返りながらお聞きください。
◉日本感覚統合HP
◉CHILWEL主催のみきてぃの全4回ZOOM講座
【後半】
ゲスト/高橋麻実さん
フリーランス保育士。仙台市出身。現在北海道札幌市在住。夫の転勤で各地を転々としている。四人の子どもにまるまる育児を実践し、現在、まるまる育児やベビースリングの指導するとともに、お母さんが生きやすくなるための講座を開催中。
まるまる育児、スリング講座、タカハシさんちの性のおはなし、まみ塾など主催、元トコちゃんベルトアドバイザー、共同養育どの子もうちの子推奨、養育里親、幼稚園教諭。保育士。
◉公式HP マミノワ
Published 11/23/22