Episodes
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:これから注目される"資産運用アドバイザー"とはIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)やRIA(公認投資助言者)の存在/独立系アドバイザーは稼げるのか/イギリスでは「中立アドバイザー」の制度が廃案に/金融経済教育推進機構の「認定アドバイザー」をどう確保するか/アドバイスギャップをどう埋めるか ★橋本の徹底取材!★アナウンサーからFPになるきっかけ/金融における消費者と販売会社との間の情報格差/なぜ金融は泣き寝入りする消費者が多いのか/ビジネスとして独立系のアドバイザーはどうやって稼ぐのか/資産運用のアドバイスは結果が出るのが10~20年/金融商品は手段であるべき/魅力ある職業として理想のアドバイザー像とは 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:岩城みずほさん(ミズベネフィットコンサルティング代表)/今井豊さん(FDAlco代表)
Published 05/07/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:"顧客の最善利益"とは去年11月に「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」が成立/企業年金担当者も、顧客の最善利益を追求することが義務化/フィデューシャリー・デューティ(信認義務)の浸透・実践とは/金融機関の自主的な運用にも問題が/利益相反回避の考えは欧米でも浸透 ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 地域金融機関がビッグチャンスなわけ/デジタルでは汲み取れないニーズが/中小零細企業を成長させることが金融機関の使命/マイナス金利が解除されることによる中小企業の課題は/決算書ではわからない粉飾決算の見抜き方/人間性を見て融資を判断する 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:山本明弘さん(広島市信用組合 理事長)
Published 04/23/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:災害の時、金融機関はどう動いたのか?日銀は利上げ、FRBが利下げに踏み切った過去の教訓/融資の金利を引き上げる交渉をしたことがない若い世代/融資の付加価値をどうつけるのか?/地元の大学から1人も採用できなかった魅力がない地銀/信用金庫・信用組合は地銀との激しい融資の競争へ ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 不良債権を整理する部長だった時代/不良債権をサービサー(債権回収会社)にまとめ売りする「バルクセール」の手法/1億円の融資が2千万しか戻らず、大きな損失にならないのか?/不良債権がゼロになると、金融機関はどう変わるのか?/融資できる金額は20年余りでおよそ3倍に/生命保険や投資信託などリスク商品は売らない経営方針/融資1本に全力投球できる仕組み/デジタル化の時代、地域金融機関にはビッグチャンスが 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:山本明弘さん(広島市信用組...
Published 04/09/24
<番組内容> ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 "オガール"にアミューズメント施設でなく病院が多い理由/冬場でも毎日売れる"産直"のつくり方/儲かるテナントを入れることがまちづくりで重要/だれも運営をしたがらない施設群ができる理由/コミュニティ計画の評価基準は"地価が上がること"/オガール計画の成功率は「50%」/まちづくりに金融機関がもっと関与すべき/自分たちが理解していないものを外注してはいけない/人材投資をしない金融機関がビジネスチャンスを逃す/まちづくりはインフラから/TSMCの熊本進出で、定住は進むのか 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:岡崎正信さん(オガール 代表)/木下斉さん(エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事)
Published 03/26/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:災害の時、金融機関はどう動いたのか?災害時金融機関に来る主目的は出金ではない/安心して避難できない理由/毎日営業するために欠かせないあるものとは/ガソリン携行缶を運ぶ金融機関/国からの復興助成金が役に立たない ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 「思い込み」が間違ったまちづくりにつながる/テナントが抜けていかないようにする座組み/「普遍的集客装置」とは/都市開発で商業施設建設は二の次/賃料だけで運営できる施設設計にまとめる方法/鉄筋コンクリートよりも木造が良い理由/入る予定だったテナントを断った 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:岡崎正信さん(オガール 代表)/木下斉さん(エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事)
Published 03/12/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:どうする?!中小企業支援の人材確保中小企業の人手だけでなく、中小企業支援に携わる人手も足りない/税理士・弁護士よりも少ないのが中小企業診断士/財務・ファイナンス・ITなど守備範囲が多岐にわたる/不得意分野に公的機関の活用を ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 コロナから立ち直れない中小零細企業はまだまだ多い/金融機関は実効性のある提案ができていない/お金以外に必要な支援とは/金融機関の提案するソリューションツールが似る実状/備前日生信用金庫の企業支援例/ドライバー不足だからコストの低減策を提案するワケ/支援先の社長の長話に支援のヒントが/「1→2」よりも「0→1」の支援を 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:竹内心作さん(地域金融ソリューションセンター 代表) プレゼントの応募方法など詳しくは、番組ウェブサイトをご確認ください。
Published 02/27/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:能登半島地震の経済的影響火力発電所が運転できない影響/生活用水だけでなく工業用水も足りない/北國銀行の企業支援への備え/融資が必ず返ってくるとは考えない/地域を支える金融機関としての引当に対する柔軟な姿勢 ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 政府系金融機関をやめて、企業支援に転籍したきっかけ/中小企業の社長に「お金係」と言われて/支援機関と金融機関との同行訪問から得られたこと/人材紹介の公的機関の発掘/竹内さん作成の「中小企業支援の公的機関の曼陀羅図」とは/「納得から感謝、感謝から納得」 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:竹内心作さん(地域金融ソリューションセンター 代表)
Published 02/13/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:積み残された資産運用改革新NISAでの資産形成の主軸は「つみたて投資枠」で/一般NISAでは取り扱えた投資信託などが新NISAでは除外に/NISAの運用については見直し余地があり/指数提供会社と資産運用会社との議論が必要/TOPIXよりもパフォーマンスが良い指数とは? ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 資産運用の業界は原理主義じみている/セゾン投信から"なかのAM"は何が変わるのか、その意義は?/資産運用会社のプロとしての目利き/日本株か、世界株か/真っ当なアクティブ運用が劇的な運用成果を上げ得る環境の到来/いい加減なアクティブファンドが多すぎる/資産運用立国を実現するためには 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:中野晴啓さん(なかのアセットマネジメント 代表取締役社長)
Published 01/23/24
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:能登半島地震の復興支援事業再建の参考となるのが、東日本大震災事業者再生支援機構の存在/民主党政権主導の産業復興機構と何が違うのか/再生支援機構が立てた「3つの方針」/銀行出向者のスピーディーな対応から学ぶもの ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 セゾン投信設立時の日本の資産運用の状況/毎月分配競争・回転売買は当たり前/「積み立て」と言い始めたころの反応/「草食投資隊」の功績/森信親金融庁長官(当時)の存在/セゾン投信退任劇のウラ側激白 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:中野晴啓さん(なかのアセットマネジメント 代表取締役社長)
Published 01/09/24
<番組内容> ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 金融にイノベーションはないのか?/システム障害の本当の問題はどこにあるのか/金融機関の新しいミッション/遠藤さんの金融庁時代のトンデモエピソード/移動手段はハイヤーではない?/ソニーFGの抱える課題・今後の活路は?/イノベーションのジレンマ 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:遠藤俊英さん(ソニーフィナンシャルグループ代表取締役社長兼CEO)
Published 01/02/24
<番組内容> ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 役所と民間との違い/人口減少時代での企業の生産力の確保/人的資本経営への意識/人口減少時代に金融行政が果たす役割/言われたことしかしない企業を生んだ責任/融資など銀行業務はAIでもできる?/新NISAで注目されるあの金融商品は「誰も儲からない」?! 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:遠藤俊英さん(ソニーフィナンシャルグループ代表取締役社長兼CEO)
Published 12/29/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:銀行支店の今昔物語銀行の渉外担当(営業)の仕事ぶりに変化/相談から契約締結までを手掛けるプロが減った/「サイロエフェクト」現象が銀行にも/銀行の支店長会議がなくなる? ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 渉外係としての経験/銀行の分業化で手数料ビジネスへの転換/顧客と"ズブズブ"な関係性が大事/支店の行員向けアンケートの独特な設問とは/今の若い行員の実態/吉田さんが銀行員を目指した理由/部下の育成方法とは? 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:吉田茂樹さん(栃木銀行 幸手支店支店長)
Published 12/26/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:取引先への貢献度を"見える化"する金融機関の活動が顧客企業の役に立っているかを分析する指標「i Bank Index」/ソフトデータだった評価を、科学的・数値的に具体化/自力で成長できる企業と金融機関の取引あっての企業/金融機関の「育成力」をどう見抜くか/「i Bank Index」の驚くべき評価方法とは ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 「i Bank...
Published 12/12/23
記事にはできなかったけれどキラリと光る企業のトップをゲストに迎え、人となりや経営手法などをリスナーの皆さんにご紹介する、特別版「特報・橋本の会社発見伝!」 <番組内容> 業務改善でにおいて採算をいかに把握するか/「生産性を上げる」だけでは具体性がない/製品の2割で売り上げの8割を作る「2:8の法則」/採算の可視化にあたっての工夫/売上トップテンがそのまま利益トップテンとは限らない/自分の会社が何で儲けているのか知らない社員・経営者が多い/「日報」に企業支援に大事な情報が隠れている/決算書だけでは経営の実態はわからない 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:黒澤祐一さん(ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ マネージングディレクター)
Published 11/28/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:年間100万人集める驚異の"オガール"人口3万人の岩手県紫波町の複合商業施設「オガール」/除雪の「雪捨て場」だった場所からの再建/プロジェクトを率いた岡崎正信氏の手腕/補助金を使わない施設開発/鉄筋コンクリートよりも木造のほうが良い理由/コロナ禍でも全滅しないテナント戦略 ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 金融イノベーションはどう起こるのか/出向後定年までの働き方にポイント/デジタル地域通貨をなぜ石川・珠洲市に?/デジタル地域通貨をどう広めるか/北國のインターネットバンキングはコロナ前後で利用者が10倍に/デジタルシフトをいかに進めていくか/銀行業→地域の総合会社へ変革する具体的な取り組み 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:杖村修司さん(北國フィナンシャルホールディングス 代表取締役社長)
Published 11/21/23
記事にはできなかったけれどキラリと光る企業のトップをゲストに迎え、人となりや経営手法などをリスナーの皆さんにご紹介する、特別版「特報・橋本の会社発見伝!」 <番組内容> 大企業向けコンサルを行って感じたこと/資金があと数カ月という企業をどう立ち直らせるか/「伴奏支援」の丁寧な手法/経営者が変化を受け入れる覚悟を持てるか/人を動かすきっかけは「自己効力感」/コンサル経験と実業経験をもったメンバー/中小企業が持つべきビジネスモデルとは/問題点を構造化し企業側にも共有 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:黒澤祐一さん(ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ マネージングディレクター)
Published 11/14/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:新NISAでどの金融機関を選ぶか制度が変わってユーザーのメリット・デメリットは?/1人1つの金融機関しか選べない/個別株が扱えない金融機関も/口座変更を防ぐ金融機関の生き残り策とは/マネックス証券の戦略/新NISAでカード戦略の勢力図が変わる?/自分で、運用スタイルに合った情報収集が必要 ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 人口減少が進む地方における銀行の役割/融資するだけでは地方銀行は成り立たない/勘定系システムのクラウド化に踏み切った背景/顧客本位になるための営業ノルマ廃止/「次世代版地域総合会社」を目指す/会話×対話×討論を掛け合わせたコミュニケーション術/「失敗が許されない」文化からの脱却/「退職金廃止」がもたらす効果 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:杖村修司さん(北國フィナンシャルホールディングス 代表取締役社長)
Published 11/07/23
記事にはできなかったけれどキラリと光る企業のトップをゲストに迎え、人となりや経営手法などをリスナーの皆さんにご紹介する、特別版「特報・橋本の会社発見伝!」 <番組内容> 森興産では半数が外国籍社員/外国籍社員が日本に来て仕事で苦労していること/「阿吽の呼吸」は言語を超える/日常生活で苦労していること/多宗教に合わせたコミュニケーション術/外国籍社員を"定着"させるための企業責任とは/究極の"定着"とは何か/日本で学んだことをどう生かしたいか/外国人から日本は「選ばれる国」でなくなってきている/日本全国の地域金融機関との連携で課題解決 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:森隼人さん(森興産 代表取締役)森興産の外国籍社員にインタビュー:Dwi Agung Nugraha(アグン)さん(インドネシア国籍)/Tran Thi Dieu Linh(リン)さん(ベトナム国籍)
Published 10/31/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:年金機構の知られざる実態日本年金機構が過酷な取り立てをする理由/中小企業の再建を阻害/「消えた年金問題」が裁量権のない特殊法人を生んだ/社会保険料の収納率アップのカギは「国民年金保険料」にあり/収納方法など構造を改善すべき ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 メガバンクと地方銀行を分けるもの/敵対的TOBが銀行業界にも/健全性の担保だけが銀行経営ではない/企業価値が上がる銀行の条件とは?/地銀にいま求められていること/多くの地銀が東証プライム市場を選択した意味 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:田中克典さん(ありあけキャピタル 代表取締役CIO(最高投資責任者))
Published 10/24/23
記事にはできなかったけれどキラリと光る企業のトップをゲストに迎え、人となりや経営手法などをリスナーの皆さんにご紹介する、特別版「特報・橋本の会社発見伝!」 <番組内容> 創業90年のステンレス鋼材流通業から外国人の人材派遣会社が誕生するまで/新たな挑戦、キーワードは「グローバル展開」/外国人の就労支援に対する考え/ファミリービジネスにおける事業承継のコツ/ファミリービジネスあるある/兄弟従弟同士で毎週遊んだ幼少期/異国の地での兄との和解 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:森隼人さん(森興産 代表取締役)
Published 10/17/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:もう1つの「2024年問題」物流・運輸・医療業界など時間外労働の規制が強化され生じるのが「2024年問題」/それ以外にも社会保険料が支払えず倒産に追い込まれる中小企業が2024年に集中する、メディアが取り上げない問題も?/日本年金機構の滞納金の回収方法とは?/最終手段となる「預金口座の差し押さえ」が経営者を追い込む ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 デービッド・アトキンソン氏に仕えたゴールドマンサックス時代/金融危機時の忘れられないエピソードとは/リーマンショックから得た教訓/ROEは「自己資本回復力」?/「アナリスト」という仕事のあこがれと覚悟/ありあけキャピタルは「エンゲージメントファンド」 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:田中克典さん(ありあけキャピタル 代表取締役CIO(最高投資責任者))
Published 10/10/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:地域X(トランスフォーメーション)の先行事例「X(トランスフォーメーション)」は不可能を可能にすること。地域でも金融機関と企業がDXで変革が必要。北國銀行などが共同で石川・珠洲市に流通させようとしているステーブルコイン(地域通貨)が、地元を大きく変える? ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。「企業再生請負人」の伊藤さんが考える、「製造業」の企業支援のコツとは?/職人の集まりだけが「製造業」ではない/「労働集約型」「資本集約型」「設備集約型」などパターンによってポイントが違う/下請け・元請けの立場が逆転している?/支援する企業の決算書は見ない?! 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:伊藤貢作さん(北門信用金庫 企業支援室長)
Published 09/26/23
<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:テーマ:ドイツの「Industry4.0」を深掘りドイツがIoTを活用して生産性を向上させようとする製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)戦略。その派生形として下請けから組み立てまであらゆる企業のシステムを共有化する「Catena-X(カテナエックス)」という取り組みに、BMW、フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツの大手自動車メーカーをはじめドイツの名だたる企業が参画。これはトヨタ自動車の生産方式を凌駕すると言われている。日本とドイツのDX戦略の大きな違いとは? ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。全国の企業支援アドバイザーも兼任する「企業再生請負人」の伊藤さんが考える、「運送業」の企業支援のコツとは?/前日に仕事内容が決まるのが「運送業」の難しいところ/ドライバーの運転以外のスキルや特性を掴めるか/トラックの種類で求められるスキルが違う 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリ...
Published 09/12/23