62 ウェルビーイングのメリットと実践のための処方箋
Listen now
Description
ウェルビーイングな職場の実現の難しさには、これまでの働き方を否定するようなことにもなりかねない。という事も懸念材料の一つかもしれません。これまでは、仕事を優先させてきた。その自分の人生を否定したくない。という気持ちが出てくる方もいらっしゃるかもしれません。これまでの働き方はその時代には合っていた価値観のものとに成り立っていたことは事実です。その価値観で成長発展を遂げてきた事に対する敬意は払われるべきだという事も忘れないようにしたいものです。 その上で、現在は、多様性が重んじられる職場環境で、自分の個性や特性が認められ、最大限に発揮できる働き方、生き方を追求できるかどうかという点が、ウェルビーイングには大きく影響しているのです。多様な働き方という点では、これまでのように、オフィスで決まった時間に就労するという選択肢以外の働き方も一般的になってまいりました。個人事業主でなくても、自分に合った場所で自分にあった時間に働くということが選択肢なってきたのです。 ウェルビーイングな職場環境の実現、自分の個性や特性を活かし、自分にあった働き方、生き方を選択することが可能な今、皆さんの理想の働き方、生き方はどのようなものでしょうか?その働き方、生き方が実現できたら皆さんの人生にどのようなインパクトがありますか?実際に自分が実現したい事を思い描き、それらを実現できるように、私たち一人ひとりの想いと力を集結させていきましょう。 ハーバード大学の研究によれば、幸福度が高い方の共通点は、人間関係が良好である。ということも証明されております。良好な人間関係を築く方法、ストレスを低減する方法はデール・カーネギーが100年以上前からお伝えしてきたことです。さらに言うと、デール・カーネギーの60の人間関係とストレスに対処する原則を実践することは、心身の健康と幸福を恒常的に保つためのソリューションになると思います。ウェルビーイングのトレーニングでも60のデール・カーネギーの原則の中から自分が実践したいものを選びディスカッションをします。今日はその中でも特に重要だと思えるデール・カーネギーの人間関係とストレスに対処する原則からそれぞれ3つづつご紹介させて頂きます。 まず、人間関係の原則から3つご紹介します。 1. 批判、非難もしない。不平も言わない。 言葉は、相手だけではなく、自分の耳も聴いているのです。リフレームしたり学びに変換してみるゲームだと思ってこの実践してみるのはいかがでしょうか。 2. 笑顔で接する。 これも相手のために笑顔を創るという事ももちろん大切ですが、口角を上げる事の効果も科学的に証明されています。嬉しいから笑うという事だけではなく、笑うから嬉しくなるという心理効果も自分のためにつかってみましょう。 3. まず褒める 弊社のトレーニングでは効果的に相手を誠実に認めて伝える方法を練習します。感謝の気持ちを伝える事は、恥ずかしいとおっしゃる方もいらっしゃいます。実際に褒め言葉や感謝の気持ちを効果的に伝えるトレーニングを行うと、褒められた方だけではなく、褒め言葉を伝えた方も気持ちが暖かくなり、お互いに良い影響を及ぼすことを実感いただけます。これが職場に定着し
More Episodes
プレゼンテーションで、素晴らしい事を言っているのに相手の反応がいまいちとか、ドラマチックに話しているのに、聴き手はちょっと引いているとか、感動が薄い。そういう方のプレゼンを聴くことはありませんか? 聴き手をモチベートしたいとき、勇気を持ってもらいたい、背中を押したいので、ダイナミックに話すことは大切です。自信を示すことも大切です。ところが、声高高に力強くプレゼンをしたところで、そのプレゼンが雑音に聞こえてしまう人もいることも事実です。  聴き手が冷めている状態、話し手とディスエンゲージする。これはなぜ起こるのでしょうか。そんな時、話し手はどのようなトーンで話すべきでしょうか。 ...
Published 06/11/24
Published 06/11/24
マネージャーとリーダーはそれぞれ異なる役割があります。マネージャーは、ビジネスを時間通り、基準通りの品質を保ち、予算にあわせて遂行するために尽力します。リーダーはそれらすべてを行ったうえで、さらに事業の戦略的方向性を定め、企業文化を築き、人材を育成します。マネージャーとして、チームをコントロールすべく、マイクロマネジメントというスタイルを取ってしまうという声をお聴きすることもあります。自分では気づいていないこともあるかもしれませんし、そうするしか選択がないように思える場合もあるかもしれませんが、リーダーとして私たちはチームメンバーを成長させるという文脈で、メンバーお一人お一人が自発的に考...
Published 05/27/24