69 率先してリラックスするメリット
Listen now
Description
年末年始のシーズン到来です。一年の締めくくり、皆様はこの時期をどのように過ごしになりますか。毎年、バタバタと年末を迎え、家の片づけをして、帰省をしてなんとなくお正月少しのんびり過ごしたらあっという間にお休みが終わってしまいます。。。という方も多いかもしれません。年末年始のみならず、日々、自分が望む働き方と生き方を手に入れられたら素晴らしいですね。 これは、あくまでも個人的経験からのお話しですが、私は外資系企業に勤めていた期間が長く、海外の方々とお仕事をするというくくりで言えば、職業人生の全ての期間、外国の方々とのお仕事に関わらせて頂いております。海外の方々は12月初旬から休暇に入ることも珍しくありませんでした。その方々はそれぞれ要職についている方々も多く、仕事とプライベートのバランスのとり方がとても上手でした。今も、海外の経営者の方々とお話しをさせて頂くことが多いのですが、彼らが口をそろえておっしゃる事は、このようなことでした。「休暇の予定や自分との約束の時間を予めしっかりと確保する事がとても大切です。」 一方日本の我々の働き方の現実は、早々と休暇に入る外国人の同僚を横目に、カレンダー通りの休暇に少し前後のお休みをつけられたらいいかな。という程度。年末年始に限らず、2週間も3週間もお休みを取る事は就職してからこれまで一度もないという方もいらっしゃるかもしれません。さらに、コロナ禍でせっかく定着したリモートワーク期間は段階的に終焉を迎え、今ではオフィスに出勤する機会が増えた方々が多くなってまいりました。通勤に片道一時間以上かけている方も多いと思います。(その通勤時間にこのポッドキャストを聴いてくださっている皆様、ありがとうございます。)もちろん、出勤をすると、オフィスで直接同僚と交流を持てるという事はポジティブな側面ですが、物理的に睡眠時間が短くなってしまうというデメリットがあります。睡眠が7時間以下の方がチームにいらっしゃると、チーム全体の仕事の効率や心理的安全性を保つ事に支障をきたす。というデータもあるので、睡眠はとても大切なのです。 また、パーキンソンの法則をお聴きになったことは有りますか?その法則の一つは「仕事は費やすことが可能な時間いっぱいに広がる」というものです。皆様も、ある仕事をこなすのに、時間がいっぱいあったはずなのに、結局納期ギリギリになって焦ったが、なんとか間に合わせることができた!という経験はあると思います。ある雑誌の編集長の方もおっしゃっていました。「締め切り効果」を利用したほうが、集中力を発揮できる!のですが、実は、毎回思うのです。次回はもっと余裕を持って準備しよう。。。」それを聴いて私も「他人事ではないな」と、、、耳が痛かった事を覚えています。 外国人から見ると日本人は決定に時間がかかる、作業時間が長い。とみられているのは初耳ではないと思います。もちろん良い点としては、お仕事が丁寧なので、完成度の高いアウトプットを行う事が出来ているという点です。しかし、実際、先方はそこまでのものを求めていたわけでもなく、もう少し手軽なものを早く出してもらったほうが良かったと思われることも多くあるようです。そういう点で
More Episodes
マネージャーとリーダーはそれぞれ異なる役割があります。マネージャーは、ビジネスを時間通り、基準通りの品質を保ち、予算にあわせて遂行するために尽力します。リーダーはそれらすべてを行ったうえで、さらに事業の戦略的方向性を定め、企業文化を築き、人材を育成します。マネージャーとして、チームをコントロールすべく、マイクロマネジメントというスタイルを取ってしまうという声をお聴きすることもあります。自分では気づいていないこともあるかもしれませんし、そうするしか選択がないように思える場合もあるかもしれませんが、リーダーとして私たちはチームメンバーを成長させるという文脈で、メンバーお一人お一人が自発的に考...
Published 05/27/24
Published 05/27/24
セールスの皆様、日々、様々なチャレンジを楽しみながらお仕事をこなしていらっしゃることと思います。セールスのお仕事はお客様の幸せを紡ぎだすお手伝いができる素晴らしいお仕事です。お客様は日々、沢山の情報に溢れ、多くの選択肢がある中から、何かを選択して生きているのです。そんなお客様を気遣うセールスパーソンになれれば、私たちはお客様にとって、単なるセールスパーソンの域を超えた良きアドバイザーとして信頼しあう関係性が産まれるのです。 今日は、セールスパーソンの心の中にある、人をサポートしたい。というホスピタリティの気持ちをどのように表すかについて、詳しく見て参りたいと思います。 ...
Published 05/07/24