Episodes
こんにちわ!あと4ヶ月ちょいで終わるポッドキャストです!\(^o^)/ 今回は4月に収録してたスティーブン・スピルバーグの総選挙の様子を配信します。 ゲストはラフランスさん、ロンペさん、ホクトさんです! 4人のベスト3を出し合って語り合います。 お楽しみに!スピルバーグ総選挙 前半.mp3
Published 08/20/23
いままで、キンザザラジオを聴いてくださった方々へ。大切なお知らせです。 ゼルダのお話の前に流れますので、ゼルダに興味のない方も今回は冒頭だけでもお聞きください。 %22キンザザからのお知らせ%22と「ゼルダの伝説」の話 .mp3
Published 07/31/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY 6.「セント・エルモス・ファイアー」haiena監督とブギーバック.m4a
Published 06/18/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY5.「バッファロー`66」haiena監督とブギーバック.m4a
Published 06/18/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY 4.「ヒューマンネイチュア」haiena監督とブギーバック.m4a
Published 05/03/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY 3.「エンゼル・ハート」haiena監督とブギーバック.m4a
Published 05/03/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY 2.「コブラ」haiena監督とブギーバック .m4a
Published 04/24/23
2020年に発表された映画「LUGINSKY」 この奇怪すぎる作品を生み出した奇才 haiena監督と一緒に、人生に大きな影響を与えた映画について話していきます。 お相手はシネマクティフ東京支部のronpeさんと私です。 haiena監督の新作が情報解禁されました。 映画が彼を狂わせたのか、 戦争が彼を狂わせたのか、 映画『ORLIK(オルリック)』J&H films クラウドファンディングはこちら! ↓ https://t.co/ya9s8EJdpY 1.「フォレスト・ガンプ」haiena監督とブギーバック .m4a
Published 04/24/23
これは後半です!前回の続きですのでご注意ください。 今回は先に申し上げます! この配信は完全に原作ゲーム、しかもゲーム版Part.2まで完走者向けの内容となっております! ドラマしか見ていない、ゲームはやったけど1だけです、という方は絶対に聞かないでください。 【鬼ネタバレ仕様です!】 ごめんなさい。非常に限られた方をターゲットにしてしまいました。 その代わりPart.2完走者の方には楽しんで頂ける内容になってるかと思います。 ゲーム版プレイヤー目線のドラマ「THE LAST OF US」後半.m4a
Published 04/16/23
今回は先に申し上げます! この配信は完全に原作ゲーム、しかもゲーム版Part.2まで完走者向けの内容となっております! ドラマしか見ていない、ゲームはやったけど1だけです、という方は絶対に聞かないでください。 【鬼ネタバレ仕様です!】 ごめんなさい。非常に限られた方をターゲットにしてしまいました。 その代わりPart.2完走者の方には楽しんで頂ける内容になってるかと思います。 ゲーム版プレイヤー目線のドラマ「THE LAST OF US」前半.m4a
Published 04/16/23
なんだか久しぶりの配信です。 2023年4月10日、HBO制作ドラマ版の「THE LAST OF US」シーズン1が吹替版も含めて好評のうちに終了いたしました。 このタイミングで10年前に収録したゲーム版「THE LAST OF US」のお話を再配信することにしました。 そしてここが大事なところなんですけど、ゲーム版未経験かつドラマ版完走者を対象としています。 ゲーム版ラスアス2のお話などは一切していませんのでご安心ください。 【再編集版】ゲーム「THE LAST OF US」2013年収録.m4a
Published 04/12/23
こんちわ~! なんだかなんだか随分久しぶりの配信でございます。 皆さんおげんこですか?ワタスはぼちぼちやっております。 いやそんなことより! 今回!【めっちゃネタバレ!】気をつけてください!ごめんなさい! 内容はタイトルのとおりなんですが、シネマクティフ東京支部の外伝、matsuさんとotokeiさんと一緒にお話してます。 シネマクティフ側には私がゲストで出演させていただいてます。合わせてお楽しみください! 理系目線で観る「インターステラー」 #274.m4a
Published 03/12/23
10年間、色々変わったような気もするし、そうでもない気もする。 それでも曲がりなりにもなんとか続けてこれたのは、聴いていただいた方、そしてゲストにでていただいた方々のおかげです。 本当にありがとうございました。 それと、相棒の石上が「ポッドキャストやってみようか」って誘ってくれたおかげですね。 すべてのことに感謝しております。 本編を聴いていただくとわかるんですが、今後のキンザザをどうするか、なんとなく曖昧です。 どうなるにせよ、新たなシーズンに突入したことだけは間違いありません。 これからのキンザザのことも暖かく見守っていただけると幸いです。 2023年1月3日 石山悠樹 キンザザの10年 後編 1.m4a
Published 01/11/23
みなさま、あけましておめでとうございます! お正月いかがおすごしでしょうか? さて、2013年1月1日に私イシヤマと石上で始めたこの「不思議惑ラジオ キンザザ 〜映画とゲームのpodcast〜」 が本日を持ってちょうど10年目を迎えました。 これは、これまで聴いてくださった皆様のおかげです! 本当にありがとうございました。 この機会に、久しぶり登場の相棒石上とお酒を飲みながら、これまでのトークテーマを振り返ります! 聴いてください! キンザザの10年 前編.m4a
Published 01/01/23
サッカーW杯決勝!皆さん見ましたか? ものすごい試合でしたね。 メッシ、アルゼンチン!なんだかんだ言ってやっぱり感動しました。 さて、いよいよ今回で最後になりますポール・トーマス・アンダーソン特集!第四弾! ゲストはもちろんシネマクティフ東京支部のronpeさん! ronpeさん、今まで本当にありがとうございました(最後感) さて、今回のVol.4も近年のPTA作品の2作についてお話いたします。 ※基本的にネタバレを気にせずにお話しております! 7:14 〜 29:02  「インヒアレント・ヴァイス(2014)」の話 29:02...
Published 12/21/22
いやーすごかったですね。サッカーW杯男子日本代表! ベスト8の壁はやはり厚かったですね。でも立派な戦いでした。 また4年後もみたいのでそれまで頑張って生きたいですね。 さて、今回はポール・トーマス・アンダーソン特集の第三弾! ゲストはもちろんシネマクティフ東京支部のronpeさん! いつもありがとうronpeさん。 さて、今回のVol.3は近年のPTA作品の2作についてお話いたします。 ※基本的にネタバレを気にせずにお話しております! 7:18 〜 32:16  「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007)」の話 32:16...
Published 12/11/22
始まりましたね。ワールドカップ。そして日本!いやー大変です。どうなるんだ!? 頑張ってくれ! さて今回は、後編です。2022年5月のスペースを編集したものです。どんな話ししてたのか私もおぼえてなくて、編集してて面白かったです。 そして悩みました。ネタバレの扱いですね。あまりにも損なうものに関しては流石に猫ちゃんガード発令ですね。 ぜひお聴き下さい。 ディストピアの話@スペース 後編 #268.m4a
Published 12/01/22
めちゃくちゃ寒くなってきましたね。皆さん風邪引かないようにして下さい。 さて今回は、2022年5月に開催した月イチキンザザスペースより「ディストピア映画の話をしませんか?」より編集、抜粋したバージョンをお送りいたします。前後編です。不意のネタバレにご注意下さい。 ディストピアの話@スペース 前編 #267.m4a
Published 11/21/22
日本中の映画ファンが盛り上がってる東京国際映画祭の真っ最中ですね。 久しぶりにこういったフィジカルでのイベントはやはりいいもんですな。 ワタシもなにか観に行けたら良かったんだけど、なかなかタイミングが合いませんでした。 さて、今回はポール・トーマス・アンダーソン特集の第二弾! ゲストはシネマクティフ東京支部のronpeさんです。 ありがとうronpeさん。 さて、この特集は全部で4回にわたってお送りいたします。 今回のVol.2は初期PTA作品の2作についてお話いたします。 ※基本的にネタバレを気にせずにお話しております! 4:00 〜 30:39  「マグノリア(1999)」の話 30:39...
Published 11/01/22
今年2022年、多くの映画ファンを甘酸っぱい思いに包み込んだ「リコリス・ピザ」を監督したポール・トーマス・アンダーソン。 ワタクシ的にも悲願でありますPTA特集をついにお送りすることができました。 嬉しいなあ。 ゲストはシネマクティフ東京支部のronpeさんです。 ありがとうronpeさん。 さて、この特集は全部で4回にわたってお送りいたします。 今回のVol.1は初期PTA作品の2作についてお話いたします。 ※基本的にネタバレを気にせずにお話しております! 5:16 〜 28:51  「ハードエイト(1996)」の話 28:51 〜 58:48  「ブギーナイツ(1997)」の話 追記 収録時にはまだ発表されておりませんでしたが、なんと! 現在「ポール・トーマス・アンダーソンにゾッコン夢中!初期傑作選」という素晴らしい上映会が、 全国各地で順次開催されております! 私達のポッドキャストも大変にグッドなタイミングで配信できて良かった! 僭越ではございますが、合わせてお聴きいただければ嬉しいです! 【Vol.1】 僕たちの好きなポール・トーマス・アンダーソン...
Published 10/21/22
タイトルが似てるんで戸惑われているかとおもいますが、今回10月11日〜14日の4日間で一話ずつ配信しております。 ナンバリング的にはVol.5〜Vol.8になります。 (今年の4月までに同ゲームのVol.1〜Vol.4を配信していますので、そちらも是非どうぞ) 【このゲームの遊び方】 ・参加者の中から神を1人選びます。残りの人は平民です。 ・神は、映画のタイトルを一つ想定します。(ドラマはとりあえず除外) ・平民は協力して、神の想定している映画を当てます。 ・平民はネット検索禁止です。 ・平民は相談しながらYES or NOで答えられる質問をします。(質問数は20まで) ・その途中で正解を当てるトライをすることが出来ます。(トライは2回まで) ・もしその映画を平民が誰も観てなかったら、神の負けです。 ※ただしスーパーヒント制度がありまぁす!スペース(神20)-4.mp3
Published 10/14/22
タイトルが似てるんで戸惑われているかとおもいますが、今回10月11日〜14日の4日間で一話ずつ配信しております。 ナンバリング的にはVol.5〜Vol.8になります。 (今年の4月までに同ゲームのVol.1〜Vol.4を配信していますので、そちらも是非どうぞ) 【このゲームの遊び方】 ・参加者の中から神を1人選びます。残りの人は平民です。 ・神は、映画のタイトルを一つ想定します。(ドラマはとりあえず除外) ・平民は協力して、神の想定している映画を当てます。 ・平民はネット検索禁止です。 ・平民は相談しながらYES or NOで答えられる質問をします。(質問数は20まで) ・その途中で正解を当てるトライをすることが出来ます。(トライは2回まで) ・もしその映画を平民が誰も観てなかったら、神の負けです。 ※ただしスーパーヒント制度がありまぁす! スペース(神20)-3.m4a
Published 10/13/22
タイトルが似てるんで戸惑われているかとおもいますが、今回10月11日〜14日の4日間で一話ずつ配信しております。 ナンバリング的にはVol.5〜Vol.8になります。 (今年の4月までに同ゲームのVol.1〜Vol.4を配信していますので、そちらも是非どうぞ) 【このゲームの遊び方】 ・参加者の中から神を1人選びます。残りの人は平民です。 ・神は、映画のタイトルを一つ想定します。(ドラマはとりあえず除外) ・平民は協力して、神の想定している映画を当てます。 ・平民はネット検索禁止です。 ・平民は相談しながらYES or NOで答えられる質問をします。(質問数は20まで) ・その途中で正解を当てるトライをすることが出来ます。(トライは2回まで) ・もしその映画を平民が誰も観てなかったら、神の負けです。 ※ただしスーパーヒント制度がありまぁす! スペース(神20)-2 .mp3
Published 10/12/22
10月も中旬になると秋感、そして今年もう終わり感が半端ないっすね。 さて、今回はまだ記憶に新しいあの夏、8月に開催したTwitterスペースの模様をお聴きいただこうとおもいます。 そのテーマは"映画の神様に20の質問"です。 それは一体何のことかと申しますと、ある種のパーティゲームです。 出題者が想定している映画を、残りの人達が協力して当てるゲームです。 一緒に考えながら聴いてください! ※今回4本立てになってます。今日から4日間で連続配信いたします。 【このゲームの遊び方】 ・参加者の中から神を1人選びます。残りの人は平民です。 ・神は、映画のタイトルを一つ想定します。(ドラマはとりあえず除外) ・平民は協力して、神の想定している映画を当てます。 ・平民はネット検索禁止です。 ・平民は相談しながらYES or NOで答えられる質問をします。(質問数は20まで) ・その途中で正解を当てるトライをすることが出来ます。(トライは2回まで) ・もしその映画を平民が誰も観てなかったら、神の負けです。 ※ただしスーパーヒント制度がありまぁす! スペース(神20)-1.m4a
Published 10/11/22
沖縄、九州、四国にお住まいの方、台風の被害はありませんでしたでしょうか。 台湾で地震の被害に合われた方、このラジオを聞かれる状況であれば、取り急ぎの心配がないということでしょうか。 少しのあいだ、創作の世界のお話に耳を傾けていただければ幸いです。 とは言いつつ、今回はわりかし過酷な現実を描いた作品のお話をいたします。 ゲストはシネマクティフのmatsuさんと準レギュのHOKUTOさん! オリジナルは実はイスラエルのTVシリーズだった同ドラマですが、2019年にHBOがリメイクすると大変話題になりました。 現在は2本のスペシャル回を挟んで、計2シーズン(16話)が配信されています。 アメリカのティーン達の現実と虚構をないまぜにして、信じられないようなマジカルな映像でユーフォリア(多幸感)に包まれたジャンキーの酩酊状態を描き出しています。主演は絶好調のゼンデイヤとハンター・シェイファー ユーフォリア #261.mp3
Published 09/21/22