#029 ポッドキャスト推し回 #04
Listen now
Description
樋口塾生による推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは「風景修復士のドライブインレコード 」/ だいすけさんより ・#3 53年分の味がするたくあん ・#96 不動産業の正体について お子様お誕生おめでとうございます/まあるく収まる素敵な仕事/たくあんにまつわる素敵なストーリー/日本とオランダ・古い家に対する価値観の違い/土地は地球のもの/毎日更新が凄い などなどよろしければお聴きくださいませ。 #風景修復士のドライブインレコード https://anchor.fm/drive-in-record #樋口塾
More Episodes
3月に入りましたね★毎日、庭の植物の成長を見るのが楽しい最近です。今日も3種類のお花の学名をご紹介します! 大好きなAmaranthus caudatus/20年前作ったアマランサスのシャンデリアでアクシデント/和名はヒモゲイトウ/Ammi majus/ドクゼリモドキまたホワイトレースフラワー/可憐だけれど実は強いこの子です/Ammi visnaga/和名イトバドクゼリモドキ/通名はやはりホワイトレースフラワー/近所に巨大なAmmi visnagaがある/5~6月に見れる不思議な世界観/今の庭の様子 ヒモゲイトウを使ったブーケはこちら...
Published 03/05/24
2月も中旬を過ぎ春のきざしを感じ始めました。今回は花の学名コーナーから3種類のお花をご紹介いたします。 熱帯地方から来た観賞植物/Alocasia x amazonica/x は交配種/ギリシャ神話アマゾーンは女性ばかりの部族/騎馬民族で狩猟民族/  勇猛な女性たちは右の乳房を切り落とした/Aloe cultivars/紀元前から使われていた/薬用植物/現代もいろいろ使われている/Alstroemeria cultivars/小型の百合みたい/でもエキゾチックな花/和名は百合水仙/ 原種もあり球根植物である/オランダの早春 【Cija】 ⁠⁠www.cija.biz⁠⁠...
Published 02/20/24