#038 ポッドキャスト推し回 #06
Listen now
Description
樋口塾生によるポッドキャスト推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは ・真夜中のあやなる / #072 まよえるまよなる #3 女性を前に出すことは多様性なのか /あやなるさん ・雨とまどわく / #007 女性の活躍と格差について /みたらしさん ・ラーメン、餃子、半カオス / #95 たぶんジェンダー的な話  /8番さん 興味深いトピック/女性の役員の数を増やし達成することが多様性なのか?/実力主義ってどこまでが実力?/オーストラリアの某企業は女性のみ採用、逆差別では?/オランダの現状から見えること/オランダ政府方針/オランダのある大学での女性のみ採用に関する侃々諤々/男性を家庭に返そう/もやってることを話す意義/オランダはパートタイムでも管理職あるある/多様性 まるっと受け入れるのは難しいけれど #真夜中のあやなる / #072 まよえるまよなる #3 女性を前に出すことは多様性なのか https://anchor.fm/ayanaru/episodes/072--3-e1esdgo #雨とまどわく / #007 女性の活躍と格差について https://anchor.fm/mitarashium/episodes/007-e1esr41 #ラーメン、餃子、半カオス / #95 たぶんジェンダー的な話  https://anchor.fm/ramengyozahanchaos #樋口塾 #ポッドキャスト推し回
More Episodes
3月に入りましたね★毎日、庭の植物の成長を見るのが楽しい最近です。今日も3種類のお花の学名をご紹介します! 大好きなAmaranthus caudatus/20年前作ったアマランサスのシャンデリアでアクシデント/和名はヒモゲイトウ/Ammi majus/ドクゼリモドキまたホワイトレースフラワー/可憐だけれど実は強いこの子です/Ammi visnaga/和名イトバドクゼリモドキ/通名はやはりホワイトレースフラワー/近所に巨大なAmmi visnagaがある/5~6月に見れる不思議な世界観/今の庭の様子 ヒモゲイトウを使ったブーケはこちら...
Published 03/05/24
2月も中旬を過ぎ春のきざしを感じ始めました。今回は花の学名コーナーから3種類のお花をご紹介いたします。 熱帯地方から来た観賞植物/Alocasia x amazonica/x は交配種/ギリシャ神話アマゾーンは女性ばかりの部族/騎馬民族で狩猟民族/  勇猛な女性たちは右の乳房を切り落とした/Aloe cultivars/紀元前から使われていた/薬用植物/現代もいろいろ使われている/Alstroemeria cultivars/小型の百合みたい/でもエキゾチックな花/和名は百合水仙/ 原種もあり球根植物である/オランダの早春 【Cija】 ⁠⁠www.cija.biz⁠⁠...
Published 02/20/24