#011 社会を生きるわたしと反省のあり方についての対話:後藤正文×篠田ミル×永井玲衣
Listen now
Description
変えなきゃ、でも逃げたい、でも / 「ビザ 取りやすい国」で検索 / 運でしかない / おろおろ / 自分が得たものは自分のものという感覚がない / 俺たち何なんだろう / 自分に向き合うと社会に向き合わざるを得ない / 状況に巻き込まれているわたし / わたしたちに主体性はあるのだろうか? / 個人でがんばれ、個人ががんばれ / フェアじゃないことへの怒り / 特権性から社会への還元 / 人間ってなんだ? / セルフケアとしての反省 / 懺悔、土下座、罪悪感から離れて / 「反省」を問い直す / 反省をポケットにいれておこう / 反省は切腹ではない
More Episodes
久々のD-Radioです。これからぽつりぽつりとまたpodcastを再開していきます。まずは坂本さんとのこと、そして4月に行われた外苑前の再開発に声をあげるDemonstrationについて。
Published 07/21/23
コロナとゴッチ / 俺たちなんでこんなに休めないんだろう / 漫画みたいな注射 / バーニングマンに参加してきた / 8万人砂漠に集まるフェス / まちをDIYでつくる / ここはユートピアなのだろうか? / ヒッピー文化が抱えている問題 / すべてがgiveで成り立つ社会ってなんだ? / 非日常楽しかったでいいんだっけ / ユートピアとしての国家 / 強者同士の贈与 / 多様性を認めるとは違う矢印 / 大きな問いすぎて立ち尽くす / たった一回こっきりが立ち上がる / 「それ私の修士論文なんですよね…」 / 瞬間なのか永続なのか / 構造的継続性としての祭り / 変化と継承 /...
Published 10/17/22
Published 10/17/22