【第2話】そもそもお金って?「お金には3つの役割がある!」
Listen now
Description
「資産運用には関心があるけど、何から始めていいかわからない」そんな投資初心者に向けた金融教育番組です。この番組では、楽しくお金の知識を身につけることができる、ちょっとためになる「ハナシ」をお届けしていきます。 【第2話】そもそもお金って?今回は、お金ってそもそも何なのか、どんな役割があるのかについて考えました。また、高井さんと横川さんのお財布事情についてのお話も...? ◆きょうのポイント・お金には、「交換」「尺度」「貯蓄」の3つの働きがある。・一方、お金に対する考え方や価値観は千差万別なため、 一言で説明できないのも事実。・ライフステージによって、お金の役割も変わってくる。・お金に対する考え方を聞くだけで、 その人の生き方や人生観までがわかってしまう。・だからお金って、奥深くて面白い! ◆ニュースこの1本「新紙幣24年7月発行」→キャッシュレス化が進む中、どうして紙幣が新しくなるのか、どんなふうに変わるのかについてお話しました。
More Episodes
「金利とは?」 前回は「みんなの質問」をテーマにお届けしましたが、今回は「金利」をテーマにお話していきます。 番組ハッシュタグ: #お金のハナシ
Published 05/22/24
「みんなの質問」 前回は「給与明細の見方」テーマにお届けしましたが、今回は「みんなの質問」をテーマにお話していきます。 番組ハッシュタグ: #お金のハナシ
Published 05/08/24