第485回「ワシントンD.C.とテキサスの食べ物」
Listen now
Description
第485回目のポッドキャストのテーマは「ワシントンD.C.とテキサスの食べ物」です。皆さんの故郷ではどんな食べ物が有名ですか?また、その食べ物にはどんな特徴がありますか?今日の会話では、ラヤとネイサンがテキサスとワシントンD.C.の有名な食べ物について話します。ネイサンは、最初は好きではなかったけれど、どんどん好きになったテキサスで有名な料理について話してくれます。 テキサスとワシントンD.C.の美味しい食べ物について聞いて学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast485 【Hapa英会話 Podcast Plus】Podcast Plusは新しいHapa 英会話のサービスで、このポッドキャストをより効果的かつ効率的に学習できるプラットフォームです。 Podcast Plusには、エピソード全体の英語と日本語のスクリプト、英語のみの音声ファイル、個別再生用の音声ファイル、そしてフルバージョンのLive Conversationなどが含まれています。 初月無料でお試しいただけますので、ぜひご活用ください。 Podcast Plusの詳細については、Hapa 英会話のブログをご覧ください。詳細はこちら → hapaeikaiwa.com/?p=23116 【Hapa Buddies】仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう!Hapa Buddiesは、英語学習に励んでいる皆さんが学んだ英語を使って楽しく交流できる会員制オンラインコミュニティです。実践で使える英語が学べるだけでなく、実際に学んだフレーズや表現を使って自分の言葉でアウトプット練習ができるプラットフォームで、初月無料でお試しいただけます。Buddies(仲間)と一緒にあなたも話せる英語を身に付けませんか? hapaeikaiwa.com/buddies/ 新刊『発展英会話フレーズ101』大人気『万能英会話フレーズ101』の姉妹編となる新刊『発展英会話フレーズ101』が、全国の書店にて3月22日に発売となります。今回のテーマは、初級者から上級者まで多くの英語学習者にとっての壁である「ネイティブ同士の会話の理解」です。英会話の先生や仲の良い同僚との会話であればある程度英語が理解できるのに、ネイティブ同士の会話になるとさっぱり分からなくなってしまうという方も多いのではないでしょうか。攻略のカギは、ネイティブ同士の会話で頻繁に使われる口語表現の理解です!現在、Amazonにて予約注文受付中です。興味のある方は下記のリンクをクリック!https://www.amazon.co.jp/dp/4757440448 Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.
More Episodes
第488回目のポッドキャストのテーマは「アメリカのホームスクーリング」です。ホームスクーリングという言葉を聞いたことはありますか?今日の会話では、ラヤとネイサンがアメリカでのホームスクーリングについて話します。ネイサンは母親からホームスクーリングを受けた経験を話し、母親がなぜ自分と弟をホームスクールすることにしたのかを説明します。二人の会話を聞いて、ホームスクールについて学びましょう。スクリプト → hapaeikaiwa.com/podcast488 タイムスタンプ Intro 0:16Questionのみ 09:39Live Conversation 10:26Q&A...
Published 06/14/24
今日のエピソードは皆さんの質問に答える特別編です。私のインスタグラムに質問を投稿してくださった皆さん、本当にありがとうございました。今日のQ&Aセッションでは、Hapa英会話ポッドキャストを最大限に活用する方法から、英語を話すときの緊張を克服する方法、発音の改善、あまりよく知らない人と話すときの話題、さらには私のプライベート英会話レッスンがどのようなものかまで、様々なトピックを取り上げます。さらに、失敗しないと分かっていたら何をするか、どんな父親になりたいか、今日私を笑顔にしてくれた5つのことなどについてもお話しします。皆さんの質問にお答えするのはいつも楽しいので、今日のエピソー...
Published 06/07/24
Published 06/07/24