♯32 農業での災害被害には何があるの?後編
Listen now
Description
後編は、雪害と雷被害について語ります。雪の降り方によっては、ビニールハウスは潰されてしまいます。 対策は暖房すること!雪をできるだけ溶かします。雷の時は、突風もあるし落雷による電気系統の被害も多いです。 ご意見・ご感想を受け付けています。 農業やイチゴ栽培において、気になるところや知りたいことはどんどん聞いてください。  ●Twitter:https://twitter.com/@15liferadio  ●お便り:https://forms.gle/fzPmXwTSxfE9u6ru5
More Episodes
同業種にも言えることだけれども、仕事において情報交換はたくさんした方がいいと思っています。 田舎の古い価値観や地域制的なものもまだまだ多いけれど、今後は若い世代が良い方向へシフトできたらいいなと思う。 ●⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://twitter.com/@15liferadio
Published 06/06/24
Published 06/06/24
稲作時期になってきました。最近は自動運転化されたトラクターや田植え機、コンバインを見かけることが増えてきました。 いちご農家としては、真夏の農作業時に畝上げなどを自動化できると仕上がりも良くなるし体もラクになるので、もっと色々な自動化に期待していきたいです ●⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://twitter.com/@15liferadio
Published 05/05/24