Episodes
橘家文吾さんに一席演じてもらいました。トークの中に出てきた自作「書家政談」です。 ご堪能ください。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 01/11/24
噺家になろうとしたきっかけ、日芸落研時代のこと、見習時代・前座時代のこと、文左衛門(文蔵)師匠を選んだ理由、文蔵師匠の人となりのこと、弟弟子文太のこと、談志師匠と文蔵師匠のこと、料理の工夫と落語の工夫のこと、画家の長谷川利行のこと、1月の落語家のスケジュールのこと、「花色木綿」のサゲの意味ってどういうこと?、「巌流島」の侍は聞こえているのか?、「死神」の女房はどこ行った?、失敗談、奥様のこと、西荻窪の会のこと、持ちネタ数のこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。(その3) --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 01/11/24
噺家になろうとしたきっかけ、日芸落研時代のこと、見習時代・前座時代のこと、文左衛門(文蔵)師匠を選んだ理由、文蔵師匠の人となりのこと、弟弟子文太のこと、談志師匠と文蔵師匠のこと、料理の工夫と落語の工夫のこと、画家の長谷川利行のこと、1月の落語家のスケジュールのこと、「花色木綿」のサゲの意味ってどういうこと?、「巌流島」の侍は聞こえているのか?、「死神」の女房はどこ行った?、失敗談、奥様のこと、西荻窪の会のこと、持ちネタ数のこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。(その2) --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 01/11/24
噺家になろうとしたきっかけ、日芸落研時代のこと、見習時代・前座時代のこと、文左衛門(文蔵)師匠を選んだ理由、文蔵師匠の人となりのこと、弟弟子文太のこと、談志師匠と文蔵師匠のこと、料理の工夫と落語の工夫のこと、画家の長谷川利行のこと、1月の落語家のスケジュールのこと、「花色木綿」のサゲの意味ってどういうこと?、「巌流島」の侍は聞こえているのか?、「死神」の女房はどこ行った?、失敗談、奥様のこと、西荻窪の会のこと、持ちネタ数のこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。(その1) --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 01/11/24
「新聞記事」の高座を終えて、桂銀治さんに語っていただきました。伸治師匠一門にとっての「新聞記事」、手拭のこと、着物のこと、一門のこと、命名のこと、などなどを語っていただきました。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/21/23
桂銀治さんに一席演じてもらいました。古典落語「新聞記事」です。 ご堪能ください。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/21/23
2023年11月23日(木)お江戸日本橋亭 で 桂銀治 二つ目昇進の会 を開催します。 是非お越しください。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/20/23
2023年9月に二つ目に昇進された桂銀治さんをお迎えして語っていただきました。 噺家になろうとしたきっかけ、上京してから入門するまで、コロナ禍での前座時代、師匠との関係、二つ目になってから見えてきたこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。 次回配信は銀治さんに一席演じてもらいますので、こちらもお楽しみに。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/20/23
2023年9月に二つ目に昇進された桂銀治さんをお迎えして語っていただきました。 噺家になろうとしたきっかけ、上京してから入門するまで、コロナ禍での前座時代、師匠との関係、二つ目になってから見えてきたこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/20/23
2023年9月に二つ目に昇進された桂銀治さんをお迎えして語っていただきました。 噺家になろうとしたきっかけ、上京してから入門するまで、コロナ禍での前座時代、師匠との関係、二つ目になってから見えてきたこと、などなど楽しい話を3回に渡ってお送りします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 11/20/23
落語フェスを立案するとしたら~「浅草落語まつり」というのがあったら素晴らしい~浅草演芸ホール、木馬亭、見番、九劇、5656会館、大きい会は浅草公会堂、いろいろあって楽しそう~河内家菊水丸師匠のパーティで会った石井苗子さんの話~浅草公会堂を歌舞伎小屋みたいにすればいい?~国立劇場の作り変えのこと~小朝師匠の跡を継げる人は誰だろう?~ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 10/06/23
15年ぐらい前の国立演芸場での「小朝の愛する人々」のチョイスが素晴らしい~銀座らくごアーベント~福岡の喬太郎師匠~地方落語フェスの意味?、東京や大阪での意味は?~テーマ性があるのはいいのか悪いのか?~新潟の虹色寄席のこと~高円寺演芸まつりのこと~ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 09/26/23
大銀座落語祭について~博多天神落語祭について~6人の会の6人とは?~落語会の顔合わせの意味?~地方落語フェスでの顔合わせ、東京とは違う顔合わせ~歌舞伎を見に大阪、四国の金丸座に行きます、はアリ。落語を見に地方へ行くのはどうなの?~博多天神落語祭を東京へ逆輸入する意味はあるのか? --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 09/19/23
弁財亭和泉~柳亭こみち~連雀亭~立川吉笑~談笑師匠のお弟子さん~いま女芸人が面白い時代~女性講談師のこと~鈴風にゃんこ・金魚~二代目神田山陽のこと~一龍斎春海 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 08/18/23
小春志の噺の印象~談春師匠のお弟子さん~女流という言い方について(ジェンダー論?) --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 08/10/23
立川流で真打になるには~立川こはる(小春志)のこと~ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 08/03/23
お久し振りです。約半年ぶりぐらいの更新です。今回は縁あって浅草の木馬亭からお送りいたします。 まずは木馬亭のこと、木馬亭で毎月開催しているツキイチ上方落語会のことをお話しします。 次回からテーマ別のトークをたっぷりと語ります。それまでしばしお待ちください。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/dentogeinoubu/message
Published 07/05/23
これからのお薦めの会などを語ってみた! こども寄席~円楽一門~これからのお薦めの会~浪曲~ など --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 02/01/23
2022年を振り返ってみた 全2回(その2) 談春~柳田格之進・井戸の茶碗~志らく~こども寄席~ など --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 01/27/23
2022年を振り返ってみた 全2回(その1) 正月二之席~徂徠豆腐~談春~ など --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 01/24/23
2023年 新春に行った会を語ってみた! 正月初席~パルコ志の輔らくご(行ってないけど)~神田伯山・天明白浪伝~ など --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 01/20/23
木馬亭 ツキイチ上方落語会 始まります! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 01/16/23
尺八演奏家の芦垣皋盟(あしがき こうめい) さんにトーク番組に加え、今回演奏もしていただきました。曲は鶴の親子の情愛を描く「巣鶴鈴慕(そうかくれいぼ)」、尺八の幅広い音色をお楽しみください。トーク番組と合わせるとより深い魅力的な尺八の世界が広がります。 そしてもちろんライブの空気から振動し包み込むような響きや迫力は、収録では表現できない素晴らしいものなのです。ちょっとでも興味を持ったら演奏会へ♪ --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 12/23/22
時代劇の虚無僧や「ルパン3世」の五右衛門など、尺八は渋いイメージ。でもそこで止まってはもったいない! お琴やビリヤード様々な経験を経てきた芦垣皋盟(あしがきこうめい)さんの尺八は、人柄を表すように包み込むように大らかで柔らか、高音から低音まで変幻自在の音色で尺八のイメージが覆ります。 尺八の音の出し方、楽器の制作方法や、尺八の歴史、演奏家による違いの楽しみなどのお話で尺八がより身近により楽しみになりました。 最後に水道管で作った尺八!の音と竹の尺八の音の聴き比べも! ぜひお聞きください。 <その7> ・芦垣青年を変えた山口五郎先生の音 ・尺八奏者として現代で生きること ・水道管で作った尺八の音と竹の尺八の音の聴き比べ --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 12/23/22
「尺八」は時代劇の虚無僧や「ルパン3世」の五右衛門など何かと渋いイメージ。でもそこで止まってはもったいない! お琴やビリヤード様々な経験を経てきた芦垣皋盟(あしがきこうめい)さんの尺八は、人柄を表すように包み込むように大らかで柔らか、高音から低音まで変幻自在の音色で尺八のイメージが覆ります。 尺八の音の出し方、楽器の制作方法や、尺八の歴史、演奏家による違いの楽しみなどのお話で尺八がより身近により楽しみになりました。 最後に水道管で作った尺八!の音と竹の尺八の音の聴き比べも! ぜひお聞きください。   <その6> ・フルートを尺八奏法で吹く学生 ・経過音 音の間の音を楽しむ尺八 ・倍音の魅力 ムラ息 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/dentogeinoubu/message
Published 12/21/22