【太鼓打ちのための作曲講座 #07 楽曲解説編「海鳴り」】
Listen now
Description
メッセージフォームリンクはこちら。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjscIXJl9py-77QeNqtU62IeXFcscqIbGwcYWiZEIt9HRC9A/viewform どんなメッセージもお待ちしております。 海鳴り、私は個人的にとっても好きな曲です。 今回のラヂオでは、鼓は太鼓そのものに、童は人に、というテーマがあるという話もありました。 パンフレットに記載されてもいるのですが、芸術家の岡本太郎氏が我々鼓童に残してくれた言葉があるんです。 海鳴りの最中に、その言葉が浮かんでくるように叩きまくっている所存ですなぁ。 太鼓を叩くのが好きだ。あの音。生命のリズムそのものという感じ。魂の躍動がそのまま響きとなって宇宙に広がるようで、血が騒ぐ。いわゆる楽器を奏でる気どった技巧ではない。無条件に高鳴る。太古から、南北・東西を問わず、全身をぶつけて響かせてきた夢。--岡本太郎 (概要欄 三枝晴太)
More Episodes
3週にわたって全3回でお送りする「KOKI&KEI 10 COUNT...
Published 05/20/24
・笛のお掃除方法!・お待たせしました、ビブラートのかけ方・芯のある音とは… メッセージフォームリンクはこちらから。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjscIXJl9py-77QeNqtU62IeXFcscqIbGwcYWiZEIt9HRC9A/viewform いただいた全てのメッセージをラヂオチームのメンバー全員が読ませていただいております! ちょこっとHBRへのメッセージ、リクエストなどもドシドシお待ちしております。 — ちょこっとHBRとは… 本来のHBRよりも大幅に尺を短縮して、よりメンバーの「今...
Published 05/16/24