#126|ストレスフリーな山ガール?リフレッシュさせてくれる自然の美しさ
Listen now
Description
【今回の内容】 毛髪再生医療の研究に従事している三好真未さんの感じる美しさについて話を伺いました。 瞬間瞬間で違う風景が見れる富士山/月2で山を登る/登山の達成感にやみつき/海も山もきれいなバリ島の風景/サグラダファミリアにも感動する?/一期一会を感じる感性がすばらしい/飛行機から星空が見えた奇跡/星空のお花畑?/美しさはエネルギーに変換される?/キャンプ道具に凝りまくる/釣りも始めた/継続するモチベーション/坂口さんの剣道部は新入部員を募集中/再生医療でも変わりゆく変化に感動して欲しい/三好さんにとって「美しさ」とは 【出演】 ・ゲスト:三好真未 研究員(毛髪再生医療) ・ホスト:濱本美保 Beauty Bar Consultant ・ホスト:坂口歳斗 研究員(ホリスティック) 【番組アカウント】 ・note:https://note.com/spark_radio 【リンク】 ・S/PARK | 資生堂:https://spark.shiseido.co.jp/ 【感想はこちらまで】 ★お便りフォーム★:⁠https://forms.office.com/r/t9Kzc5mmX5 ⁠「⁠#⁠⁠美のひらめき⁠」でのSNS投稿もお待ちしております ※お便りやSNS投稿は番組内で紹介させて頂くことがあります ※全てのお便りに返信はご対応いたしかねますのでご了承ください ※番組内で話されている内容は社員による雑談であり、会社を代表する見解ではありません
More Episodes
【今回の内容】 最終回を前に、運営メンバーの3名で、これまで番組の中で語ってきた「美とは何か」「ひらめきとは何か」について振り返りを交えて語り合いました。 岡﨑さんが「美しさを言い当てている」と感じたエピソード/言語化でそぎ落されているもの/美を語り合うと感度が上がる/美を語り合うことの効果/仕事に対する影響/飲み会で生まれるつながりと異なる質感がある?/違って良いけど、理解して欲しい美の感性/AI時代における人間と美の感情/美しさを問う重要性は訴えていきたい/答えのないものを語り合えることの重要性/「ひらめき」についても語りたい/音声コンテンツはひらめきが生まれやすい?/ながら聞き...
Published 06/24/24
【今回の内容】 番組に寄せられたメッセージを紹介し、いただいた質問に研究員が答えました。 【出演】 ・鈴木翔子&秦真誉&一和多広子(えすらじ運営) 【お知らせ】 ・資生堂グローバルイノベーションセンターの改装について https://spark.shiseido.co.jp/ 【番組アカウント】 ・note:https://note.com/spark_radio 【リンク】 ・S/PARK |...
Published 06/17/24