Episodes
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第21回は、岡山県真庭市を拠点に活動するleal.lab(レアルラボ)代表の藤田亮太さんをゲストにお招きして、個人事業主として中国山地で暮らしていくことや、現在進行中のシェアハウスプロジェクトについて伺いました。聞き手は、ローカルジャーナリスト・田中輝美さんとパーソナリティー・中尾でお送りします。 今回、リスナーのみなさんと一緒に考えたいテーマは、「自分の意思で選んでるなと思うこと」です。こちらのおたよりフォーム(https://forms.gle/oZh6dp18bABJQnn16)から、ぜひぜひお寄せください。引き続き、ご感想やリクエストなどもお待ちしています! ★藤田さんが運営するシェアハウス「いとくる」の公式サイトはこちら https://itocrew.com/ ★シェアハウス「いとくる」の活動の詳細はこちらのnoteにも https://note.com/inaka_style/m/md...
Published 01/14/22
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第20回は、鳥取県米子市出身のヴィジュアル系エシカルアーティスト・兆さんと、島根県益田市出身で蜂蜜をつくっている空水土(クーミード)・いしだじゅりさんのお二人をゲストにお招きして、「エシカル」をキーワードにおしゃべりしています。 今回からリスナーのみなさんと一緒に考えたいテーマについて、ご意見を募集していきます。今回のテーマは、「あなたの身近にある”エシカル”なもの・ことってなんですか?」です。こちらのおたよりフォーム(https://forms.gle/oZh6dp18bABJQnn16)から、ぜひぜひお寄せください。引き続き、ご感想やリクエストなどもお待ちしています! みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook...
Published 01/07/22
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第19回は2021年最後の放送となります。そこで、リスナーのみなさんからの念願のおたよりをいただきましたので、ご紹介しながら中国山地なみなさんの2021年をふり返っていきたいと思います。ゲストは七咲友梨さん(写真家)と田中輝美さん(ローカルジャーナリスト)、そしてポッドキャスト担当の中尾とでお送りします。 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのおたよりも募集しています。こちらのおたよりフォーム(https://forms.gle/oZh6dp18bABJQnn16)から、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook...
Published 12/24/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第18回は、「みんなでつくる中国山地百年会議」の会員限定で開かれる「市」(オンライン交流会)での公開収録。年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号の表紙にまつわるあれこれを、森田一平さん(みんなでつくる中国山地百年会議 事務局長)が表紙について”だけ”で30分語り尽くします!聞き手は田中輝美さん(ローカルジャーナリスト)とポッドキャスト担当の中尾でお送りします。 ★広島県福山市の本屋アンラーンさんでトークイベントがあります 12月12日(日)14:00〜16:00...
Published 12/10/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第17回は田中輝美さん(ローカルジャーナリスト)とポッドキャスト担当の中尾でお送りします。前半は、これまでの『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャルをふり返り、後半では「そういえばポッドキャスト担当の中尾さんって誰だっけ?」に今さらながらお答えしています。 ★広島県東広島市志和町の茅プロジェクトが動き始めています! 12月5日(日) 中国山地 茅刈りワークショップ in 三瓶山(島根県大田市) https://sannbekayakari2021-1.peatix.com/ ★広島県福山市の本屋アンラーンさんでトークイベントがあります 12月12日(日)14:00〜16:00...
Published 12/03/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第16回は、10月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第7弾です。10月10日に島根県大田市・山の駅さんべで開催された発刊記念イベントを振り返る、アフタートークをお届けします。 話し手は、みんなでつくる中国山地百年会議の会員で島根県在住の、西嶋一泰さん(多業家/島根県立大学講師)、森田一平さん(邑南町任期付職員/元地方紙記者)、広島県在住の杉川幸太さん(ほたる荘)の3人。イベントを振り返りながら、中国山地のはらっぱと茅の関係性、昔ながらの景観をつないでいくことについて考えてみました。 ★広島県東広島市志和町の茅プロジェクトが動き始めています! 12月5日(日) 中国山地 茅刈りワークショップ in...
Published 11/26/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第15回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第6弾です。10月10日に鳥取県鳥取市で開催された発刊記念イベントを振り返る、アフタートークをお届けします。 話し手は、みんなでつくる中国山地百年会議の会員で鳥取県在住の、筒井一伸さん(鳥取大学地域学部地域創造コース教授)、松浦生さん(株式会社週末住人代表/鳥取県大山町地域おこし研究員)の2人。イベントを振り返りながら、中国山地の若者たちが感じている「モヤモヤ」と、それを知ることで上の世代ができることについて考えてみました。 ★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。...
Published 11/19/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第14回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第5弾です。10月10日に広島県安芸高田市で開催された発刊記念イベントを振り返る、アフタートークをお届けします。 話し手は、みんなでつくる中国山地百年会議の会員で広島県在住の、中村健太郎さん、高原康秀さん、森口朗さんの3人。イベントを振り返りながら、中国山地的な商いやその魅力についてお話しました。 ★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ...
Published 11/05/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第13回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第4弾です。10月10日に山口県山口市小鯖で開催された発刊記念トークの様子をお届けします!  話し手は、第2号でも紹介されている「まるっとおさばカフェ」立ち上げスタッフの米本律子さんと原田洋子さん。ローカルジャーナリストの重原沙登子さんが、カフェの立ち上げの経緯と今後の展望について伺いました。 ★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ...
Published 10/29/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第12回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第3弾です。10月10日に岡山県真庭市中和で開催された発刊記念トークの様子をお届けします!  話し手は、第2号に登場している真庭市中和地区のみなさん。年刊誌の編集長・福田衆一さんが、みなさんが中和で暮らすことを選んだ理由を聞きました。 ★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook...
Published 10/22/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第11回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第2弾です。「みんなでつくる中国山地百年会議」の世代が違う3人の会員による、10月9日の発刊記念トークライブの様子をまるっとお届けします! 話し手は、百年会議の会長でもある、持続可能な地域社会総合研究所の藤山浩さん、広島県庄原市東城町で書店・ウィー東城など多角的に事業を営む佐藤友則さん、鳥取県大山町と鳥取市用瀬町の2拠点で活動する松浦生さんの3人。「佐藤さんも松浦さんも“さんご礁”のようだ」という藤山さん。中国山地での暮らしの中から、3人がどんな希望を見出しているのか、ぜひ聴いてみてください。 ★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。...
Published 10/15/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第10回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号の制作に携わった、編集者・福田衆一さん、写真家・七咲友梨さん、デザイナー・安田陽子さんの3人にお話を伺うスペシャル回となっております。 「とにかくすごいとしか言いようがない」という第2号がどのようにしてできあがったのか、制作メンバーの様子も想像しながらお聞きください。 ★真っ先に入手できる発刊イベントもあります!(10/9(土)、10/10(日)) https://note.com/chugoku_sanchi/n/n5a6a1ae7d138 ★年刊誌のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。...
Published 10/08/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第9回は、第5回に引き続き、島根県邑南町の森田一平さんにお話を伺います。たたら製鉄の奥深さを感じていただけたら嬉しいです。 ・「たたら御三家」はいかにして生まれたか ・中国山地の平野はたたら製鉄がつくった ・鉄穴流しの名残がわかる「鉄穴残丘」 ・たたら製鉄を知りたい人におすすめのスポット ・「一土 二風 三村下」 ★森田さんが見せてくれたたたら製鉄の図はこちらの記事の中ほどにあります! 「【神仕事】伝説の鉄づくり!奥出雲「たたら製鉄」の奥深すぎる世界」(ジモコロ) https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi06 ★森田さんが執筆した『鉄のまほろば 山陰たたらの里を訪ねて』を読むと、たたら製鉄のことがもっとわかるかも!? https://honto.jp/netstore/pd-book_27873400.html 配信内容は、ポッドキャストの...
Published 10/01/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第8回は、島根県奥出雲町の職員でありながら、中国山地の歴史を”勝手に”調べることがライフワークとなっているという宍戸俊悟さんにお話を伺います。...
Published 09/24/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第7回は、島根県益田市で、日本酒と日本ワインの酒場「SakeLabo暢ぺ」の野崎隼太さん・由季子さんにお話を伺います。 ・お客さんに過疎発祥の地だと教わった ・「過疎」に関心がある人たちと出会えるようになった ・過疎が終わろうとしていることの象徴 ・美味しい食材を探していたら地元産だった ・益田市のおすすめスポット ★「過疎ビール」の販売情報はこちらから! https://www.instagram.com/kasobeer/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook...
Published 09/17/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第6回は、広島県東広島市志和町で、茅葺古民家の図書館「ほたる荘」を運営する杉川幸太さんと、茅葺の葺き替えプロジェクトを進める櫻井紫さんにお話を伺います。 ・ほたる荘は”カオス”なところ!? ・現役大学生が茅葺の葺き替えを楽しんでいる理由 ・志和町のおすすめスポット ・「かやぶき未来会議」、開催します! ★「みんなでつくる中国山地」メンバーも参加する、9月18日開催の「かやぶき未来会議 vol.3」の詳細はこちらから! https://kaya-mirai-vol3.peatix.com/ 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ...
Published 09/10/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第5回は、島根県邑南町の森田一平さんにお話を伺います。   ・日本の9割の鉄を作っていた「たたら製鉄」 ・どうやって砂鉄を山の土から取り出す?「鉄穴(かんな)流し」 ・たたら製鉄が作った「棚田」の風景 ・鉄を作るための巨大な装置「永代たたら」と「山内(さんない)」 ★森田さんが見せてくれたたたら製鉄の図はこちらの記事の中ほどにあります! 「【神仕事】伝説の鉄づくり!奥出雲「たたら製鉄」の奥深すぎる世界」(ジモコロ) https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi06  ★森田さんが執筆した『鉄のまほろば 山陰たたらの里を訪ねて』を読むと、たたら製鉄のことがもっとわかるかも!? https://honto.jp/netstore/pd-book_27873400.html...
Published 09/03/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第4回は、島根県益田市出身の写真家・七咲友梨さんにお話を伺います。 ・島根県吉賀町柿木村でお茶をつくる ・美味しくて楽しくて循環するって、合理的! ・「なんにもない」と思っていた地元 ・柿木村でのこれから ・「みんなでつくる中国山地」との出会い ・暮らしの道具プロジェクト発足!? ・『みんなでつくる中国山地』第2号、どんな感じ? ・お便りは常に募集しています! ・「喜びます」って方言? ・七咲さんの写真集&今年10月公開の映画について ★七咲さんが取り組んでいるクラフトティーブランド「SOTTO...
Published 08/27/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第3回は、鳥取県智頭町で、野生の菌からパンとビールをつくっている「タルマーリー」の女将・渡邉麻里子さんに、お話を伺います。 ・野生の菌からパンとビールをつくる ・子どもたちには都会よりも田舎の方を日常にしたい ・おじいちゃんに夢で「パンをやれ」といわれて ・パンを作れば作るほど地域社会が良くなっていく ・ずーっと社会実験中 ・野生の麹菌を採取してパンとビールを作る ・小さなとんがったメディアがあってもいい ・もっと主観で語ってもいい ・“一匹狼“だったけど、仲間ができた! ・智頭町のおすすめスポット 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。...
Published 08/13/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第2回は、前回に引き続き、島根県邑南町の任期付嘱託職員であり、「みんなでつくる中国山地百年会議」の事務局長でもある森田一平さんに、「中国山地」とはどんなところなのかについて伺います。  ・「みんなでつくる」ことがしづらくなっている時代 ・「百年」というスパンに込めた思い ・東京五輪を節目に、今の社会が限界点に達する? 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。 「みんなでつくる中国山地百年会議」ホームページのお問い合わせフォームから、お気軽にお寄せください。  みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook https://www.facebook.com/chugokusanchieditors ▼Instagram ht...
Published 07/30/21
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第1回は、島根県邑南町の任期付嘱託職員であり、「みんなでつくる中国山地百年会議」の事務局長でもある森田一平さんに、「中国山地」とはどんなところなのかについて伺います。 ・「中国山地」ってどこからどこまで? ・中国山地から「過疎」が始まった ・中国山地を明るくしなやかな場所に 配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。「みんなでつくる中国山地百年会議」ホームページのお問い合わせフォームから、お気軽にお寄せください。 みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック! ▼ホームページ https://cs-editors.site/ ▼Facebook https://www.facebook.com/chugokusanchieditors ▼Instagram...
Published 07/16/21