275.インタビューで始める新集客術/まるっと解決、経営相談
Listen now
Description
インタビューで始める新集客術 クラウドファンディングを実施中ですが、『インタビュー番組ではじめる新集客術』という内容の電子書籍出版に向けたものです。 経営者からお話を聴く機会がありますが、集客に困っている人は多いなと感じています。 ・良いサービスなんだけど、なかなか理解してもらえない ・利用してもらえれば良さがわかってもらえる ・話を聴いてもらえれば、伝わるんだけど など、最初のきっかけに苦労している人が多いようです。 インタビュー番組を持つことで、集客の悩みを解決できるという内容です。 アポイントを取ることに苦労する人も多いと思いますが、私は『経営者の志』の番組を持っているので、アポイントに苦労することは無いですね。 番組というのが人に会いやすくなるポイントだと感じています。 クラウドファンディングに応援いただけると、書籍をプレゼントいたします! ぜひ、参考にしてみてください♪ まるっと解決、経営相談 https://koelab.co.jp/program-list/197msc/ 番組説明 毎週、毎週経営者のお悩み相談をまるっと解決しているお悩み相談番組 配信者 財務戦略エキスパート 宮下寛忠 カテゴリ:キャリア ◆こえラボメルマガ◆ このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。 イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5
More Episodes
ミッション、ビジョンについて考える 企業運営の根幹とも言える「ミッション」と「ビジョン」の重要性についてお伝えします。これらは、企業の目指すべき方向と社会的使命を明確にし、組織全体を一つの目標に向かわせるための基盤となります。 ・ミッション:企業の社会的使命 ミッションは、企業が社会にどのような価値を提供するか、どのような存在でありたいかを定義します。これは企業の根底に流れる理念であり、日々の業務がどのような意義を持つのかを従業員に理解させるためのものです。ミッションは変わることが少ない普遍的なものであるべきで、企業の「DNA」とも言える部分です。 ・ビジョン:目指すべき...
Published 06/12/24
アウトプットの重要性 多くの情報をインプットすることは確かに知識を増やす上で欠かせない活動ですが、それをどのように活用するかがさらに重要です。アウトプットは、学んだことを自分のものにし、実践的な知識へと変換するための鍵となります。 ・内省の瞬間を持つ 忙しい毎日を送る中で、自分自身と向き合う時間を持つことは非常に貴重です。内省する時間を設けることで、日々の活動から得た知見や感情を整理し、自己理解を深めることができます。静かな場所で心を落ち着け、自分の内面と対話してみてください。これは、新たな洞察を得るための基盤を作ります。 ・書くことの力 ブログやSNSを活用して、考え...
Published 06/05/24