第7回:北海道・ニセコで考える 自然との対話、未来への想い ゲスト:写真家 渡辺洋一さん
Listen now
Description
 『(re)generate MAGAZINE RADIO(リジェネレートマガジン・ラジオ)』の第7回配信では、北海道ニセコ在住の写真家、渡辺洋一氏と編集長 千代田の対談をお届けします。我々『(re)generate! MAGAZINE(リジェネレートマガジン)』を運営する株式会社ノマディクスのメンバーも、良質なパウダースノーを求めて何度もニセコに足を運び、スノーボードや雪板を楽しんでいます。2023年2月には、小売3店舗をひと月休業し、雪山に籠もって合宿生活を行うほどの熱の入れようです。そんな私たちも大好きな ニセコのキーマンの一人、渡辺洋一氏。白銀の夢の世界というニセコエリアのイメージだけではなく、実際にこの地で暮らし、活動している渡辺氏に、変わりつつあるニセコの現状を聞いてみたいと思い、編集長 千代田との対談が実現しました。スノーアクティビティが好きで、ニセコエリアに行ったことがある人はもちろん、有限な自然資源という観点から、ニセコに限らず全国規模で “変わりつつある何か”を掘り出すきっかけになるポッドキャストです。渡辺氏の自宅や写真作品を掲載した記事も合わせて、ぜひご一読ください。 関連記事:https://re-generate.jp/articles/podcast/11/
More Episodes
この収録日は偶然にも共同経営で始めたビジネスが14年目を終える日。話は3月から株式会社NOMADICSで始めていくプロジェクトについて語っていきます。 “農の日”って何? 燃え尽きそうになった日、仕事の目的、お金で買えないもの、土中環境から学ぶ、理想を掲げた自社畑の4年間の成功と失敗、仕事をしない日、生きるための能力、どうなるかわからない世界 などについて語りました。 『(re)genereate! MAGAZINE RADIO(リジェネレートマガジン・ラジオ)』第11回目も当マガジン編集長の千代田 高史と株式会社ノマディクスを共同経営する小峯 秀行のクロストークでお届けします。
Published 03/14/24
Published 03/14/24
本年2月にMoonlightgearチームは北海道遠征して毎日雪山に入った雪板合宿の話を振り返ります。まだ確立されていない遊びの面白さに触れながら横ノリ論、山遊びの本質,子供のように夢中で遊ぶ時間,人生の楽しみ方についてなどに脱線していきます。最後は起業から14年経った現在地について怒涛だった一年を振り返ります。 『(re)genereate! MAGAZINE RADIO(リジェネレートマガジン・ラジオ)』第10回目も当マガジン編集長の千代田 高史と株式会社ノマディクスを共同経営する小峯 秀行のクロストークでお届けします。
Published 03/07/24