#75「5.15事件の意味」|あの日あの時あの昭和
Listen now
Description
昭和7年に起きた「5.15事件」。5月15日、武装した陸海軍の青年将校たちが当時の内閣総理大臣の犬養毅を殺害した事件だが、犬養毅の地元の岡山にとっては忘れてはならない日である。濱家が考える「5.15事件」の意味を伝えます。 「あもーれマッタリーノ木曜日」のパーソナリティー 濱家 輝雄(はまいえ てるお)さんが、激動の昭和時代に体験したこと、なつかしい思い出など、昭和を語ります。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message
More Episodes
元・笠岡市地域おこし協力隊で、現在はコーディネーターをしている ヤバイお魚グルメ探求家 寺田伊織 さんに、ヤバイお魚グルメリポートをうかがいました。今回は、「コッパ(スズキ)編」「ヒラニザ編」です。 さかだいこと坂本大輔がゲストを交え、釣りの情報、魚の豆知識、海や川にまつわる話題をお届けしています。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message
Published 06/13/24
#111「 ビタースウィートなメンタルタイムトラベル 」 過去のことがあるから未来が考えられる。心の時間旅行をしてみませんか?多賀さんが、豊かな人生の考え方や行動をアドバイスします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rskradio-amore/message
Published 06/06/24