第376回『一人語り回 Vol.42~人事労務のお仕事をするからこそ相手が何を考えているか研究しよう!~②』
Listen now
Description
いつもは色々なゲストをお呼びしインタビューしている田村の一人語り回Vol.42をお送りしたいと思います。今回は、「一人語り回 Vol.42~人事労務のお仕事をするからこそ相手が何を考えているか研究しよう!~②」というテーマで語っていきます。 本エピソードでは、田村が自分の仕事において相手を動かすためのコミュニケーションの重要性について語っています。 彼は、自分の話したい内容だけでなく、相手の感情に訴えかける話し方が重要だと感じています。特に、彼の仕事は人の心を扱うことが多いため、相手の感情を理解し、演技力を持つことが求められます。 ドラマの視聴も役立つことであり、ドラマは他の世界を知るための橋となり、自分の生活や仕事にも活かせると田村は考えています。」 最後に、他の人が作ったコンテンツを見ることが自身の仕事に活かせる可能性があると述べています。このエピソードを聴くことで、相手の感情を考慮したコミュニケーションの重要性やドラマの視聴の意義について深く理解することができます。ぜひ、このエピソードを聴いてみてください。 【ハイライト】 ・相手に自分ごとに考えてもらうために重要な事とは? ・自発的に動いてもらうように常に考え続けよう! ・テレビドラマを観る事で良かったなと思った事3点 ・一般的な国民の関心や日常に触れる事が社労士業に生かされる ・演技力を身に付けることで士業の仕事に生かされる事 ・自分が知らない世界を疑似体験できることの重要性 ・ドラマを観なかった昔から観るようになった今を振り返る ・人事のお仕事をするからこそ相手が何を考えているか研究しよう! ・コンテンツメーカーとして事業経営していく上で今後も取り組みたい事 ・言語化出来ない信念でも大事にメモに書き留めよう! シッコウ!!~犬と私と執行官~ https://www.tv-asahi.co.jp/shikkou/ お互いさまっす - 松岡茉優&伊藤沙莉 https://open.spotify.com/show/4LBWrBOilhG4RlmENlqGvI?si=a4861b2b02ef4630 ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある https://www.ntv.co.jp/zeicho/ うちの弁護士は手がかかる https://www.fujitv.co.jp/uchiben_kin9/ ドラマL『ひともんちゃくなら喜んで!』 https://www.asahi.co.jp/hitomonchaku/ ~お知らせ~ サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段の士業という固いイメージから外れ、働き方や働く価値観、働くマインド等と熱く向きあったり、人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、真剣に働き方を考える番組です。 経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。 話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。 パーソナリティー:田村陽太 東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。 サンキャリアのHP https://www.srcc-suncareer.com/ カバーアート制作:小