第8回 斎藤幸平さん登場!SHO Farmに見る『人新世の「資本論」』の実践を語ります
Listen now
Description
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。 今回はなんと、経済思想史研究者の斎藤幸平さんが、SHO Farmの農民ラジオ初のゲストとして登場!!2回連続で、斎藤さんにお話を伺っていきます。 SHO Farmの大ファンだという斎藤さん。『人新世の「資本論」』にインスピレーションを受けて、脱成長コミュニズムに通じるさまざまな試みを始めたSHO Farmと、そんなSHO Farmと出会って農園に通うようになった斎藤さんは、ビジョンを共有し、刺激を与え合う仲です。 トラクターなどの大型農業機械を使わない、分業せずにみんなでやる、といったSHO Farmの方針や、「Pay it Forward」や「不耕起田んぼのコモン」などの脱成長コミュニズム的取り組みについて、斎藤さんと語り合いました。 紹介した本はこちら▼ 『人新世の「資本論」』斎藤 幸平著 Soil mag. 第2号(斎藤幸平さんとSHO Farm晶子のインタビュー掲載) SHO Farmの農民ラジオは、毎週木曜日の夕方に配信(予定!)です。 SHO Farm Website http://sho-farm.sunnyday.jp/ Instagram https://www.instagram.com/sho__farm/
More Episodes
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。 男性(特に年長の)が求めてもいない説教や聞いてもいない自慢話を延々と続け、女性が相槌を打ちながら褒める。そんな状況に出会したことはないでしょうか。このように説明したがり、聞いてもらいたがる男たちのことを、Man +...
Published 06/13/24
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO...
Published 06/06/24
Published 06/06/24