歴史サロン 第1回 日本人のルーツ、日本語のルーツ
Listen now
Description
この番組は、シェア本棚明石にて開催されている歴史家や歴史小説家の方達と議論をする歴史サロンの模様をお届けする番組です。議論、語り合いますのは、歴史家の高堀枝裕二さん、歴史小説家の可野峯聖さん、そして店主の風杜歌男です。なお、語られる内容は個人的見解のものですのでご理解願います。 また、参加型の公開録音となっておりますので、参観されたい方は、シェア本棚明石のHPからお問い合わせください。 初回の今回は日本人のルーツ、日本語のルーツを議論します。 #高堀枝裕二 #風杜歌男 #可野峯聖 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #歴史サロン #歴史講座 #講座 #ラジオ #日本人のルーツ #日本語のルーツ #モンゴロイド #アルタイ語
More Episodes
看護師でくうねるん店主のこっこさんとシェア本棚明石店主の風杜歌男がお送りする楽しく恐れる病院講座です。 今回は、痛いと言わない患者のお話しです。ついつい「痛い」というのを我慢してしまう。戦争経験者は我慢してしまう、などなどです。 【絵本カフェ くうねるん】 JR土山駅(明石市)から南へ徒歩約4分。 【シェア本棚明石】 JR魚住駅(明石市)から南へ徒歩約4分。 近々講座も予定しております! #看護師 #病院裏話 #こっこ #風杜歌男 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #土山駅 #魚住駅 #講座 #ラジオ #くうねるん #高齢者 #痛いと言わない #患者
Published 05/30/24
今回は、 九州王朝説とは? 倭の五王からヤマト王権の成立 日本は倭国の一部だった? 王朝交代は7世紀末 倭国は九州、日本は近畿? 九州王朝は邪馬台国からの延長か? 磐井の乱 武烈が磐井? 九州年号 氏姓制度はいつから? 壬申の乱 儒教、仏教伝来 丁未の乱 蘇我氏は近畿在住の九州王朝寄りの豪族? 蘇我氏は百済系? などなどです。 この番組は、シェア本棚明石にて開催されている歴史家や歴史小説家の方達と議論をする歴史サロンの模様をお届けする番組です。議論、語り合いますのは、歴史家の高堀枝裕二さん、歴史小説家の可野峯聖さん、そして店主の風杜歌男です。 なお、語られる内容は個人的見解のものですの...
Published 05/28/24