#136【ヤンヤンさん再びのご来店♡後編】ヤンヤンさんの「熱い」テーマってなんですか?
Listen now
Description
【ヤンヤンさん再びのご来店♡】ヤンヤンさんの「熱い」テーマってなんですか? 番組スタート時期以来、超久々にコテンラジオのパーソナリティ・ヤンヤンさんにお越しいただきました! 後編はヤンヤンさんの興味関心、プライベートについて伺っていきます。 ヤンヤンさんといえば料理、そして音楽、サブカルなどいろいろなところにアンテナを張っているイメージがありますが、今「熱い」のはどこなんでしょうか? コテンのひなつくんからの音声メッセージから、超意外なお話しも飛び出しますよ☆☆ ◎ヤンヤンさんがみた、深井龍之介が情熱的ブースト入ったコテンラジオのエピソードがある?! ◎コテンラジオエピソード0 ?! ヤンヤンさんがかつてやっていた歴史の勉強会とは ◎実は汎用性がある?絶品と噂のヤンヤン製・麻婆豆腐の作り方! ◎ヤンヤンさんが今聞いてる音楽・アーティストって誰ですか? ◎『THE FIRST SLAM DUNK』談義をいたみんがぶっこんでみました
More Episodes
久々の偏愛では「日本文学史」シリーズを配信。 きっかけとなったのはもちろん大河ドラマ「光る君へ」 平安時代の文学が改めて注目されるにあたって気になる問いが・・ 「源氏物語」ができるまで 「源氏物語」がなぜこんなに読まれ続けるのか? それを紐解く上で集まってもらいました。 今回は初登場「日没さん」 その深い知識を聞きながら、みんなで悠久の日本文学の世界を楽しみましょう♡ 本日のお品書き ・政治に影響されていった日本の文学 ・日本初めての物語文学「竹取物語」はSF!? ・竹取物語と古事記から見る結婚観 ・伊勢物語に描かれている「わーお♡」なお話し ・宇津保物語はシンデレラストーリー ...
Published 06/13/24
久々の偏愛では「日本文学史」シリーズを配信。 きっかけとなったのはもちろん大河ドラマ「光る君へ」 平安時代の文学が改めて注目されるにあたって気になる問いが・・ 「源氏物語」ができるまで 「源氏物語」がなぜこんなに読まれ続けるのか? それを紐解く上で集まってもらいました。 今回は初登場「日没さん」 その深い知識を聞きながら、みんなで悠久の日本文学の世界を楽しみましょう♡ 本日のお品書き ・日本文学史を知りたい! ・まずは歴史区分から考えてみよう ・そもそも、文化と文学と文字が必要になるには理由があった ・大陸文化が与えた影響 ・政治に必要だった漢文 ・風土記が物語る日本の国の形 ・...
Published 06/06/24