#135【ヤンヤンさん再びのご来店♡前編】コテンラジオの裏話と構想の一部を聞いちゃったよ☆
Listen now
Description
なんと!番組スタート時期以来、超久々にコテンラジオのパーソナリティ・ヤンヤンにお越しいただきました!! 今や日本を代表する歴史podcastコンテンツとなったコテンラジオ。その中でメイン回もシリーズ化しているヤンヤンさんですが、今も昔も雰囲気が変わらないですよね・・・ ここまでメジャーになったのだから、さぞかし環境や生活の変化とかありそうですが、実際のところどうなのか、ご本人にきいてみました!! 前編は、コテンラジオで今後やりそうなテーマや、 もう一回やりたいテーマなど、 コテンラジオに関する構想の一部分もお話しいただきましたよ~ 楽しく聞いて見てくださいね! ◎コテンラジオライジングでヤンヤンさんはライジングしたんですか? ◎コテンラジオで保留になってるテーマや今後やりそうなテーマは何ですか? ◎ヤンヤンさんが好きな戦国武将は誰ですか? ◎吉田松陰・曹操・・・もう一回やってみたい人物やテーマは?
More Episodes
久々の偏愛では「日本文学史」シリーズを配信。 きっかけとなったのはもちろん大河ドラマ「光る君へ」 平安時代の文学が改めて注目されるにあたって気になる問いが・・ 「源氏物語」ができるまで 「源氏物語」がなぜこんなに読まれ続けるのか? それを紐解く上で集まってもらいました。 今回は初登場「日没さん」 その深い知識を聞きながら、みんなで悠久の日本文学の世界を楽しみましょう♡ 本日のお品書き ・政治に影響されていった日本の文学 ・日本初めての物語文学「竹取物語」はSF!? ・竹取物語と古事記から見る結婚観 ・伊勢物語に描かれている「わーお♡」なお話し ・宇津保物語はシンデレラストーリー ...
Published 06/13/24
久々の偏愛では「日本文学史」シリーズを配信。 きっかけとなったのはもちろん大河ドラマ「光る君へ」 平安時代の文学が改めて注目されるにあたって気になる問いが・・ 「源氏物語」ができるまで 「源氏物語」がなぜこんなに読まれ続けるのか? それを紐解く上で集まってもらいました。 今回は初登場「日没さん」 その深い知識を聞きながら、みんなで悠久の日本文学の世界を楽しみましょう♡ 本日のお品書き ・日本文学史を知りたい! ・まずは歴史区分から考えてみよう ・そもそも、文化と文学と文字が必要になるには理由があった ・大陸文化が与えた影響 ・政治に必要だった漢文 ・風土記が物語る日本の国の形 ・...
Published 06/06/24