あなたが知らない「左利きあるある」の世界
Listen now
Description
左利きあるあるに、もうがまんできない(も) 【トーク内容】ふたたびリスナーからの#001感想読み上げ/ローソンvsファミマ[セルフレジ編]/ギリ惹きのある2人の共通点/サウスポー保存の法則/"サウスポー"の語源/左利きあるある座談会の記事/当事者は聴き飽きてる/LINEのタイムライン/忍みたいになっちゃう×2/左利き用ハサミの存在を教えない教育/左利きであることが誇り/アイデンティティと親近感/言われなければ気付かないレベルの抑圧/習字は先生次第でだいぶ難易度変わる/横書き全般が敵/多汗症過ぎて手が脱皮/被害者意識のなさ/山田全自動のあるある日記/左利き用○○が逆に使いにくい/ジミヘンは左利き用ギターを弾けるのか/右でしか出来ないこともある/殴る投げる腕相撲の右/矯正ってされた?/不浄の手/被差別の歴史/ふたたび名探偵コナン/左利きと早死/みんな一度は両利きになろうとした/両利きの練習したい/気まぐれな靴ひも/そもそも紐が解けるのはなぜ/早く両利きの練習した過ぎ/物理学と靴ひも 収録日:2023年2月27日 【出てきた固有名詞】 朝日新聞DIALOG「左利き集合! あるあるトークから考える優しい世界」(http://bit.ly/3JxWwAF)、山田全自動のあるある日記「左利きあるあるでござる」(https://zenjido.blog.jp/archives/10127169.html)、左利き用ハサミ(https://amzn.to/42wDC5H)、漫画『名探偵コナン』(https://amzn.to/3IPu1Ok)、ジミ・ヘンドリックス(https://onl.sc/yxDbJ3w) 【話者】 もこみ(https://bit.ly/3XC7QkU) リサフランク(https://bit.ly/3hUzHNH) 【番組アカウント】 Twitter(https://bit.ly/3YUkvRx) note(https://bit.ly/3Go5tfD) Instagram(https://bit.ly/3G03uwF) 連絡先:[email protected] 【OP・BGM・ED】 林舜悟(https://twitter.com/shungo_hayashi)
More Episodes
ニュースレターというのは要は「メルマガ」です。メールアプリ内を大掃除して人生大逆転だ!(も) 【トーク内容】 ポッドキャストならでは話/まとめブログ全盛時代/この記事AIが書いてる?/「誰が言ってるのか」がより重要になる時代/フェイクニュースで15分だけ有名になろう/「無料」の情報が流れ続けるTL/ニュースレターを片端から登録しまくった経験から語る/1年かけてGmailをパンパンに/受信トレイを空っぽにするメール整理術/削除ではなくアーカイブしまくろう/手紙の整理術を現代に応用/リサフラのGmailアプリ大掃除実況中継/PCでの整理をおすすめします/数万件メールが溜まってる人は全...
Published 06/20/24
feat. Mocomi, Lisa Frank, T-Pablow & YZERR 【トーク内容】 チェーンメールの思い出/“キムタク”からきたメールに反応したことある?/巧妙さを増していく迷惑メール/"トロイの木馬に感染しました"/広告ブロッカーを使う後ろめたさ/BAD HOPのインタビューに同行しました/『ルポ川崎』が書かれた経緯/出版当時のこの本からBAD HOPを知ったリサフラ/写真がめちゃくちゃ良い/読んだ上で痛感する東京ドームの重み/BAD HOP vs...
Published 06/13/24