超巨大ブックオフと小泉純一郎(GUEST: レイレイ・セフォー)
Listen now
Description
ものすごい嵐でした(リ) 議事録はコチラ ポッドキャストの書き起こしは⁠⁠コチラ⁠⁠ Discordの招待リンクは⁠コチラ⁠ 【トーク内容】 感想読み上げ(ご本人)/何も覚えていない/ドイツの電車はある意味左利きに優しい?/ビールとソーセージと改札/日本一…ではなかったがかなり巨大なブックオフ多摩永山店へ/コストコじゃん/家にあるどうしようもない物フリマみたいだった上層階/東京マラソン2013応援タオル/横浜・仙台のブックオフと比較/スーパーバザールは亜流であって欲しい?/トレカコーナーに食われる洋楽コーナー/ルール違反が横行したポケカ関東大会/ムンク展でもらったピカチュウ/3万→70万/サーチ行為禁止の貼り紙/アーティストもトレカに/“コレクションカード”に改名した方がいい/買ったもの紹介のコーナー/最古の総理大臣小泉純一郎/政権交代CM/菅総理とパンケーキ/トレインスポッティング詐欺/基礎教養としてのフリーメイソン/縮小した川崎店/中古品店が無くなる前に買っておきたい/O-EASTがTSUTAYAからSpotifyに/ブックオフ特有の匂い/ブックオフ育ち/ブックオフが消えても…… 収録日:2023年6月2日 【今回買ったもの一覧】 もこみが購入したもの↓ ・小泉純一郎が選曲したエルヴィス・プレスリーの企画盤(2001)(https://amzn.to/3NL0t8v) ・Portishead『Third』(2008)(https://amzn.to/3pinVjU) ・Radiohead『TKOL RMX 1234567』(2012)(https://amzn.to/44yxeLN) ・『新海誠 国民的アニメ作家の誕生』土居伸彰(2022)(https://amzn.to/3Xn6Vpi) ・野田努ほか『ゼロ年代の音楽---壊れた十年』(2010)(https://amzn.to/3Pp3Cfr) ・磯部涼『音楽が終わって人生が始まる』(2011)(https://amzn.to/3Ng9SU0) リサフラが購入したもの↓ ・Pat Metheny Group『Still Life (Talking)』(1987)(https://amzn.asia/d/11v80OI) ・坂上秋成『TYPE-MOONの軌跡』(2017)(https://amzn.asia/d/48hIIwW) ・『Kanonビジュアルファンブック』(2000)(https://amzn.asia/d/498aGel) レイレイが購入したもの↓ ・『トランススポッティング #2(原題:Sci-Fi Cafe)』(1999)(https://a.co/d/cYYRPvx) ・Lagwagon『Let's Talk About Feelings』(1998)(https://amzn.asia/d/96bZDg5) ・橋爪大三郎『フリーメイソン 秘密結社の社会学』(2017)(https://amzn.asia/d/fUwTbED) ・平山夢明『ダイナー』(2009)(https://amzn.asia/d/dBQBBk4) ・伊藤計劃『虐殺器官』(2007)(https://amzn.asia/d/hKOGRDz) ・伊藤計劃『ハーモニー』(2008)(https://amzn.asia/d/hKOGRDz) 【出てきた固有名詞】 ユニクロ/ブックオフ多摩永山店/BLEACH/アーロニーロ・アルルエリ/ポケモンカード/POP YOURS/リル・ウージー・ヴァート/ずとまよ/ピカチュウ/レディオヘッド/野田努/湯川れい子/バラク・オバマ/菅義偉/トレイン・スポッティング/フリーメイソン/虚淵玄/レッチリ/奇奇怪怪/TaiTan 【話者】 もこみ(⁠⁠⁠⁠https://bit.ly/3XC7QkU⁠⁠⁠⁠) リサフランク(⁠⁠⁠⁠https://bit.ly/3hUzHNH⁠⁠⁠⁠) レイレイ・セフォー(https://bit.ly/44hTnxt) 【デザイン】 ●アートワーク:nao miura(⁠⁠⁠https://bit.ly/3Bd2HX0⁠⁠⁠) ●OP・BGM・ED:林舜悟(⁠⁠⁠https://bit.ly/42LKEDe⁠⁠⁠⁠) 【番組アカウント】 Twitter(⁠⁠@OKmiscommnctn⁠⁠⁠) note(⁠⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠⁠) Instagram(⁠⁠⁠⁠@ok_miscommunication⁠⁠) 連
More Episodes
もう車に轢かれるのはコリゴリだ~!(リ) 【トーク内容】 リサフランクが盛大に車に轢かれました/慰謝料の金額まで発表します/ゲストは引き続きその場にいたEPOCALCさん/怪我としては大したことがないが/昨年もこみ妹がバイクに轢かれてたことが判明/前歯が抜けた体験談/被害者が言う「大丈夫」/免許合宿3日目で右折車に真後ろからバン!/ぶっ飛ばされたが奇跡的に軽傷/事故の2日後から保険会社と連絡開始/轢かれてすみませんマインド/地味に面倒な物的被害のリストアップ/轢かれた2日後にそんな気力はない/3日後に警察からの事情聴取/物損か人身か迫られる/「だって僕は物じゃないから」/休業損害...
Published 06/06/24
ちなみに終わり際にEPOCALCさんが宣伝している文学フリマは落選したらしい!(リ) 【トーク内容】 改めて感想をお待ちしています/今回のゲストはWater Walk編集長・EPOCALCさん/労災見舞い焼肉から決まったインタビュー/リサフラ念願のWater Walk回/EPOCALCが"一風変わった音楽記事"を書こうと思ったきっかけ/音楽リスナーのブログから感じていた堅苦しさ/EPOCALCの初期代表作『邦楽名盤決定戦』/ライターを集めようと考えた理由/初顔合わせでバーコードバトラーの貸し借り/外ロケへのこだわり/もこみのWater...
Published 04/19/24