なぜ村上春樹はスガシカオのファンなのか、あるいは現象と言葉が結び付くとき
Listen now
Description
ごめん春樹、まだ新作読み切ってない(も) ⁠ポッドキャスト書き起こし⁠ ⁠Discord招待リンク⁠ 【トーク内容】 トリビアの泉はNetflixに来て/招待DM100件手動送信/Discord入って!/読了後10分で収録/セカイ系の源流としての村上春樹/よくわかんないことだらけの物語/村上最新作は「セカオワ」の原型を40年越しに書き直した作品/春樹全部読んだマン/Wiki見ても思い出せないあらすじ/肯定の余地なき圧倒的な悪/現実と幻想が混じり合う世界観/最後までよくわからないのが好き/新海誠に与えた多大なる影響/心象世界というモチーフ/主人公の最後の選択はGANTZに似ている?/壁というメタファーと「進撃の巨人」の設定/村上春樹は老いを描けないという批判/最新作読んでて死ぬほど驚いたこと/技術の結晶/『ねじまき鳥クロニクル』で人生初の徹夜/カフカの『変身』はなぜ名著なのか/道徳との距離感/村上は短篇の方が楽しい/『レキシントンの幽霊』は名作/性描写の衝撃/2ページに渡るペニス/『ノルウェイの森』を酷評する親たちの意図に思い至る/勃起って単語いつ知った?/3DSのブラウザで調べたリサフラ/少女漫画で描かれる、現象としての勃起/宿泊体験学習での猥談/パスタと勃起/小説の原体験/初めての伏線回収で感動/文庫版で事件の真相変わっちゃってる伊坂小説/小説と映画の悪口はまだ許される/ずっとチラついていた村上/セクシャルな表現と女性の描写/スガシカオの新譜の評価/ハルキストvs村上主義者/平成を代表する小説 収録日:2023年6月7日 【参考リンク】 ・村上春樹ライブラリーにスガシカオさん 小説と歌、「情景」がつなぐ二人(好書好日) ・村上春樹さんが語る新作「街とその不確かな壁」 幻の作品との関係は:朝日新聞デジタル ・作者本人が語る『街とその不確かな壁』:村上春樹の講演録を『新潮』が収録 【出てきた固有名詞】 トリビアの泉/タモリ/村上春樹/『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』/セカイ系/麻枝准/『ONE 〜輝く季節へ〜』(恋愛ADVゲーム)/『1Q84』/『街とその不確かな壁』/やみくろ/ボブ・ディラン/オウム真理教/地下鉄サリン事件/阪神・淡路大震災/『海辺のカフカ』/新海誠/奥浩哉『GANTZ』/新潮/諫山創『進撃の巨人』/『国境の南、太陽の西』/『ねじまき鳥クロニクル』/J・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』/星新一『ようこそ地球さん』/カフカ『変身』/『レキシントンの幽霊』/『神の子どもたちはみな踊る』/『ノルウェイの森』/『村上さんのところ』/ちゃお/コロコロコミック/伊坂幸太郎/『ゴールデンスランバー』/『フィッシュストーリー』/『モダンタイムス』/『シュタインズ・ゲート』(SF・ADVゲーム)/スガシカオ/『アフターダーク』/「バクダン・ジュース」/村上春樹ライブラリー/士郎正宗『攻殻機動隊』/『FAMILY』/「たいくつ・ゆううつ」/『プロフェッショナル 仕事の流儀』のエンディング/kokua/「ヒットチャートをかけぬけろ」/伏見瞬/GEZAN/『労働なんかしないで光合成だけで生きたい』/ハルキスト/村上主義者 【話者】 ⁠もこみ⁠ ⁠リサフランク⁠ 【デザイン】 ●アートワーク:⁠nao miura⁠ ●OP・BGM・ED:
More Episodes
もう車に轢かれるのはコリゴリだ~!(リ) 【トーク内容】 リサフランクが盛大に車に轢かれました/慰謝料の金額まで発表します/ゲストは引き続きその場にいたEPOCALCさん/怪我としては大したことがないが/昨年もこみ妹がバイクに轢かれてたことが判明/前歯が抜けた体験談/被害者が言う「大丈夫」/免許合宿3日目で右折車に真後ろからバン!/ぶっ飛ばされたが奇跡的に軽傷/事故の2日後から保険会社と連絡開始/轢かれてすみませんマインド/地味に面倒な物的被害のリストアップ/轢かれた2日後にそんな気力はない/3日後に警察からの事情聴取/物損か人身か迫られる/「だって僕は物じゃないから」/休業損害...
Published 06/06/24
ちなみに終わり際にEPOCALCさんが宣伝している文学フリマは落選したらしい!(リ) 【トーク内容】 改めて感想をお待ちしています/今回のゲストはWater Walk編集長・EPOCALCさん/労災見舞い焼肉から決まったインタビュー/リサフラ念願のWater Walk回/EPOCALCが"一風変わった音楽記事"を書こうと思ったきっかけ/音楽リスナーのブログから感じていた堅苦しさ/EPOCALCの初期代表作『邦楽名盤決定戦』/ライターを集めようと考えた理由/初顔合わせでバーコードバトラーの貸し借り/外ロケへのこだわり/もこみのWater...
Published 04/19/24