インターネットの原体験を振り返る
Listen now
Description
インターネットの原体験と分散型SNSについて考え込む回。LINEとインスタ上でのチャットの使い分けに関する簡単な調査。threadsもまだ出てきていないしTwitterはまだ「𝕏」ではない1ヶ月以上前の収録だけど、タイムリーだしタイムレスな内容に……?(も) ⁠ポッドキャスト書き起こし⁠ ⁠Discord招待リンク⁠ 【トーク内容】 感想読み上げ(Discordサーバーについて)/色んな人がいる面白さ/ツイッター上での影響力とは切り離された匿名空間/ライターはAIに取って代わられるという言説/「NAVERまとめ」的なのがまた流行る?/逆にライターの仕事は増加する?/AIがAIを参照する時代/BUMP OF CHICKENの影響元まとめ記事/“情報を交通させる”ということ/この時代にニュースレターに登録するメリット/ツイートが外に届き過ぎてほしくないけど閉じたくはない/炎上の多くは情報の交通事故/求められるは“半開き”のネット空間/インスタとツイッターのリプライの違い/YOASOBI「アイドル」論争について/ラップの人気が上がったがゆえのヒップホップ論争/インターネットの歴史を振り返ってみる/改めてわかる梅棹忠夫のすごさ/Wikipediaプロジェクト発足/インターネットの原体験って何?/今はなきFLASHの思い出/死の呪文「ランランルー」/小学生にしてYouTubeにラジオ公開/情報の授業って何やってた?/他所の家のWi-Fiを無断使用/Wiiで新譜情報をチェック/情報を検索で取りに行っていた時代/ツイッターはいつ始めた?/スマホ持ってない子が受ける疎外感/今になって気付く緊急連絡網の危うさ/これからは“分散型”の時代?/“STRESS CLUB”が示すもの/資料性が高い回かもしれない/LINEが苦手すぎるリサフラ/アカウントの使い分けができない辛さ/Discordチャンネル「LINE」/会話を始める時のハードル/ツイッターDMのバックヤード感/TLをグループLINEのように使う/ここ2年くらいの大学生はLINEのプロフにインスタを貼るのに抵抗がない? 収録日:2022年06月14日 【参考リンク】 ・インターネット歴史年表(JPNIC) ・連載『lit!』第54回:Foo Fighters、ノエル・ギャラガー、blur……音楽シーンにインパクト残し続けるベテラン勢の充実作 【出てきた固有名詞】 Wet(バンド)、嵐、The Weeknd、Owl City、イーロン・マスク、NAVERまとめ、BUMP OF CHICKEN、Zakk Wylde、YOASOBI、クーリエ・ジャポン、WIRED、ミュージック・マガジン、韻マン、百足、Drake、梅棹忠夫、「ラフ・メイカー」、ランランルー、キーボードクラッシャー、ホットペッパー、一太郎スマイル、DS、ザ・クロマニヨンズ、Wii、STRESS CLUB、地下室タイムズ、分人主義 【話者】 ⁠もこみ⁠ ⁠リサフランク⁠ 【デザイン】 ●アートワーク:⁠nao miura⁠ ●OP・BGM・ED:⁠林舜悟⁠ 【番組アカウント】 ⁠Twitter(⁠@OKmiscommnctn⁠⁠)⁠ ⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠ ⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠ 連絡先:[email protected]
More Episodes
もう車に轢かれるのはコリゴリだ~!(リ) 【トーク内容】 リサフランクが盛大に車に轢かれました/慰謝料の金額まで発表します/ゲストは引き続きその場にいたEPOCALCさん/怪我としては大したことがないが/昨年もこみ妹がバイクに轢かれてたことが判明/前歯が抜けた体験談/被害者が言う「大丈夫」/免許合宿3日目で右折車に真後ろからバン!/ぶっ飛ばされたが奇跡的に軽傷/事故の2日後から保険会社と連絡開始/轢かれてすみませんマインド/地味に面倒な物的被害のリストアップ/轢かれた2日後にそんな気力はない/3日後に警察からの事情聴取/物損か人身か迫られる/「だって僕は物じゃないから」/休業損害...
Published 06/06/24
ちなみに終わり際にEPOCALCさんが宣伝している文学フリマは落選したらしい!(リ) 【トーク内容】 改めて感想をお待ちしています/今回のゲストはWater Walk編集長・EPOCALCさん/労災見舞い焼肉から決まったインタビュー/リサフラ念願のWater Walk回/EPOCALCが"一風変わった音楽記事"を書こうと思ったきっかけ/音楽リスナーのブログから感じていた堅苦しさ/EPOCALCの初期代表作『邦楽名盤決定戦』/ライターを集めようと考えた理由/初顔合わせでバーコードバトラーの貸し借り/外ロケへのこだわり/もこみのWater...
Published 04/19/24