名著『ダイアローグ』から思想家ヴァージル・アブローの軌跡を追う(GUEST:しろみけさん)
Listen now
Description
バーで読書するな!(リ) ⁠ポッドキャスト書き起こし⁠ ⁠⁠Discord招待リンク⁠ 【トーク内容】 感想読み上げ(反出生主義回について)/声と話しぶりからナイスガイ性が漏れ出ていた久世さん/そんな感想を投稿してくれたしろみけさん(音楽ライター)/ツイート読み上げの嫌さ/文章の雰囲気とのギャップ/中高生の“ネット右翼化”はおたふくかぜ?/しろみけさんの人生のバイブル『ダイアローグ』/ヴァージル・アブローとは誰か?/"スラッシャー"という肩書き/インタビューではなく「対話集」という題/もともと建築を学んでいたヴァージル/初めてヴァージルを強く認識した日/在りし日のダイバーシティとインクルージョン/観光客(ツーリスト)と純粋主義者(ピュリスト)/積ん読消化旅行〜京都編〜/思わず立ち上がれなくなってしまうほどの面白さ/人生初の二宮金次郎状態/レコードバーでの最悪の体験/ダメな店はフォントで分かる/思想家としてのヴァージル/「デュシャンは私の弁護士」/IKEAとのコラボにみられる"ヴァージルらしさ"/頻繁に用いられている引用符の理由/動かしていこうや/脱コミ=ヴァージル・アブロー/『ダイアローグ』はその時代で最も鋭敏な感覚を持っていた思想家の言葉が一冊にアーカイブされた名著/コラボ回のお便りは手足の話と決まっている/周囲の球児率の高さにより植え付けられた妙なコンプレックス/なぜか「恋愛関係」としてカテゴライズされている脱コミ 収録日:2023年6月21日 【参考リンク】 ・ヴァージル・アブロー(著),平岩壮悟(訳)『ダイアローグ』(2022、アダチプレス) ・倉田佳子、ダニエル・ゴンザレス(訳)『"複雑なタイトルをここに"』(2019、アダチプレス) ・ヴァージル・アブローのハーバード大講義動画 ・WWD JAPAN「追悼ヴァージル・アブロー これまでの彼の功績を振り返る【Virgil Abloh】【LOUIS VUITTON】」 【出てきた固有名詞】 しゃべくり007、上田晋也、白饅頭、black midi、betcover!!、ヴァージル・アブロー、トム・サックス、レム・コールハース、カラヴァッジョ、カニエ・ウェスト、ルイ・ヴィトン、IKEA、マルセル・デュシャン、ゆる言語学ラジオ、スネイル・メイル、坂口恭平、タモリ、pgLang、ケンドリック・ラマー、TURN   【しろみけさんが悪口を言った疑惑のリスト】 佐藤二朗、JCB、京都のレコードバー、ロンバケを面出しするマスター、シティポップ(?)、パフォーマンスに凝るバーテンダー 【話者】 しろみけさん ⁠もこみ⁠ ⁠リサフランク⁠ 【デザイン】 ●アートワーク:⁠nao miura⁠ ●OP・BGM・ED:⁠林舜悟⁠ 【番組アカウント】 ⁠Twitter(⁠@OKmiscommnctn⁠⁠)⁠ ⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠ ⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠ 連絡先:[email protected]
More Episodes
もう車に轢かれるのはコリゴリだ~!(リ) 【トーク内容】 リサフランクが盛大に車に轢かれました/慰謝料の金額まで発表します/ゲストは引き続きその場にいたEPOCALCさん/怪我としては大したことがないが/昨年もこみ妹がバイクに轢かれてたことが判明/前歯が抜けた体験談/被害者が言う「大丈夫」/免許合宿3日目で右折車に真後ろからバン!/ぶっ飛ばされたが奇跡的に軽傷/事故の2日後から保険会社と連絡開始/轢かれてすみませんマインド/地味に面倒な物的被害のリストアップ/轢かれた2日後にそんな気力はない/3日後に警察からの事情聴取/物損か人身か迫られる/「だって僕は物じゃないから」/休業損害...
Published 06/06/24
ちなみに終わり際にEPOCALCさんが宣伝している文学フリマは落選したらしい!(リ) 【トーク内容】 改めて感想をお待ちしています/今回のゲストはWater Walk編集長・EPOCALCさん/労災見舞い焼肉から決まったインタビュー/リサフラ念願のWater Walk回/EPOCALCが"一風変わった音楽記事"を書こうと思ったきっかけ/音楽リスナーのブログから感じていた堅苦しさ/EPOCALCの初期代表作『邦楽名盤決定戦』/ライターを集めようと考えた理由/初顔合わせでバーコードバトラーの貸し借り/外ロケへのこだわり/もこみのWater...
Published 04/19/24