音声メディア関連ニュースまとめ2023年11月第3週
Listen now
Description
【2023年11月19日配信】Spotifyの音声広告がいよいよ日本でも実装がはじまりそうです。これまではすでに米国などで流れていましたが、今回日本をはじめとして5カ国でマーケットプレイスが始動。規模や仕様など詳細はこれからですが、いよいよSpotifyも日本でのクリエイターの囲い込みにトップギアです。 ホットトピック~Spotifyが音声広告マーケットプレイスを国内でも開始 Spotify、5か国でポッドキャスト広告マーケットプレイスを開始 | Reuters https://www.reuters.com/technology/spotify-launches-podcast-ad-marketplace-5-countries-2023-11-16/ Spotifyがブラジル、インド、メキシコ、スウェーデン、日本の5市場で 「Spotify Audience Network」を提供開始を発表 | Audiostart News https://audiostart.info/2023/11/17/spotify-audience-network/ ◆すべてのリンクは無料ニュースレターで配信中 https://creator.theletter.jp/ ★公式エックス(旧Twitter) https://twitter.com/creator_enews 小春六花 https://tokyo6.tokyo/guidelines/ BGM by OtoLogic(CC BY 4.0) https://otologic.jp/ #Spotify #Radiotalk #standfm #Voicy #音声配信 #音声業界 #YouTube #音声AI #ポッドキャスト #Podcast #audiobookjp #音声好きとつながりたい #音声広告 #収益化 #地上波ラジオ #クリエコニュース202311 #ニュース #クリエイターエコノミー #Audible
More Episodes
【2024年05月24日配信】ついに来てしまいました。誰でも手軽に音声を合成音声にできて、かつ多言語翻訳して自動で、海外向けの音声が作れます。CoeFontはAIによる合成音声のスタートアップ・ベンチャーですが、誰でも簡単に多言語のAI音声に変換できる「Cross-Language TTS」をリリースし、海外を目指す企業やクリエイターから注目を集めています。 ホットトピック~ついに日本語音声から多言語AI音声が生成可能に! 日本語収録した音声を多言語のAI音声に変換できる「Cross-Language TTS」 |...
Published 06/15/24
【2024年06月09日配信】海外のポッドキャスト制作プラットフォームで、テキスト編集による音声編集が盛り上がっています。先日、Spotifyとの連携を発表したRiverside.FMでは、文字修正をすればトークまで編集されるVideoDubを発表し話題となっていました。また、デラウェア州に本社をおくAIポッドキャスト制作プラットフォームのPodcastleでは、さらに進んだ技術の実装をはじめていて・・・。 ホットトピック~音声編集はAI生成技術でテキストから音声編集がトレンドに VideoDub...
Published 06/09/24