トイレがクサい。 #331
Listen now
Description
自炊はゲームであり、ポイ活です。「ポイ活を極めし者のトイレはクサい」「まな板を使う日を決めよ、白菜はちぎれ」「ポイ活しながら腹を膨らませる方法」など、節約好きが自炊・ポイ活について話しました。 ※動画内の値段などはすべて過去の記憶に頼っておりますので、間違っている可能性が高いです。ご了承ください。 【目次】 00:00 トイレがクサい 07:49 自炊はゲーム、そしてポイ活 13:06 自炊で○○を買うヤツは情弱 14:51 業務スーパーで買うべき商品 21:28 住む場所選びから節約は始まる 24:33 達人に聞く、スーパーの歩き方 27:48 洗い物をゼロにしたい 33:12 雑学と漢字の知識で旬が分かる 42:01 トライ&エラーが大事。可食部の追求 47:43 冷蔵庫の正攻法 54:38 ポイ活で食費を浮かす 1:02:18 経済合理性追求の果て 1:06:06 いかがでしたか? 【お世話になってます】 農園ヤマゴさん https://twitter.com/yamago_peach 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yurugengo.com/support⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@yurugakuto⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@yurucom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuru_gengo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【おたよりフォーム】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kenhori2⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ noteマガジン→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 個人YouTube→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@kenHorimoto⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://tw
More Episodes
温泉旅館で意味論の勉強をしたら、「意味は関数」という結論にたどり着きました。 【補足】 ・動画では「述語が個体を取って真理値を返す」と言っていますが、正確には述語は個体を取って命題を返すにとどまり、真理値を返すのは解釈関数です。 ・『神話と意味』について 自信がないままに話したこの説明はやっぱり少し違っているっぽく、レヴィ=ストロースのアプローチを言語学に応用するというよりは、音韻論などで見られた構造主義的な手法を使って神話を分析しており、むしろ言語学の手法を文化人類学に持ち込んだという話でした。 【目次】 0:00 互いの分野から「意味」を掘る 5:51...
Published 06/01/24
Published 06/01/24
大人だって間違える。オジサンミステイクアワード開宴です!「家で紅茶は"ティーバック"で淹れてて」「"冷しゃぶ"って"ひやしゃぶ"じゃないの?」「北大路魯山人は有名な"食客"だよね」など、大人の言い間違いについて話しました。 【身の回りの言い間違いを大募集】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※内容に「ミステイク」と入れてお送りいただくと見つけやすいです! 【TPで淹れたハーブティー販売決定!】 ティーパック(略称TP)で淹れた自意識パンティ避けハーブティーが、6月1日よりゆる学徒カフェの新メニューとして追加されます。ぜひお越しいただきご注...
Published 05/28/24