初試算!EV100%でトヨタ大減益、国内自動車はリストラ必至!アップルの下請け化を取材記者が語る
Listen now
Description
本日のテーマは「電気自動車100%時代の自動車会社の経営を試算!取材記者が語るアップルの下請けになる意味」です。 脱炭素に3000兆円のお金が流れ込み、世界で吹き荒れる「グリーンバブル」の嵐。 しかし、日本の自動車メーカーにとっては、茨の道となりそうです。 週刊ダイヤモンドに掲載されたアナリストの初試算では、利益は大幅減でリストラも必至という結果になりました。 そして話題を集めているアップルの電気自動車ですが、日本のメーカーにとってアップルと組むことは良いことばかりではないようです。 お話を伺うのは取材を進めているダイヤモンド編集部副編集長の浅島亮子さんです。 登場する週刊ダイヤモンドはこちらです。 週刊ダイヤモンド 2021年 2/20号「3000兆円マネーが動く 脱炭素 完全バイブル」 https://www.amazon.co.jp/dp/B08VCYHP7F --- Send in a voice message: https://anchor.fm/diamond-zakubiz/message
More Episodes
今回のテーマは「突然話題沸騰のNFT」です。 NFTとは「Non-Fungible...
Published 04/01/21
今回で ZAKU Biz は100回目となります。そこで文藝春秋さんとコラボして「出版社と音声の未来」について語ります。 お話を伺いするのは文藝春秋の編集者で「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャーの村井弦さんです。 ダイヤモンド編集部からは塙花梨と、いつもZAKUBizをお届けしている清水量介の2名が参加しています。 ZAKU BizはPodcastだけではなくて音声プラットフォームのVoicyでも同じ内容を提供していますが、村井さんもVoicyで番組を提供していて、そうしたご縁で今回の特別回となりました。 村井さんのVoicyはこちらです。 文藝春秋...
Published 03/18/21