#33 アリサから重大報告!?久しぶりに2人でリモート近況報告会
Listen now
Description
あっという間に2023年も12月に突入!なんとなんと収集癖は2024年1月末で3周年になります。今回は、久しぶりにリモート収録しながら近況報告をしあう2人の様子をお届け。さらに!アリサからの大切なお知らせもあります。ぜひワイン片手にゆるりとお聴きください。     <今回のテーマ>   - 誕生日が近い2人の誕生日の過ごし方 - 今日の収集ワイン - アリサからの重大報告VOL.2 - ミサキからの近況報告もろもろ - 信じられないけどもうすぐ3周年!周年イベント開催なるか?     <今日の収集ワイン>    ミサキが飲んでいたワイン 『GOOD LACK![2022](330ml)』  - KIYO wines - ナイアガラ41%、ロザリオ・ビアンコ59% - 新潟、日本   アリサが飲んでいたワイン 『KOSHU BARREL FERMENTED 2022』 - 7c seven cedars winery - 甲州 100% (by 山中大輔さん 69%, by 三澤魁人さん 31%) - 山梨、日本
More Episodes
2/4が記念日の収集癖は2024年で3周年を迎えました!今回は、久しぶりに帰国したアリサとリモート収録をしながら近況報告&3周年を迎えた今の心境をそれぞれシェア。いつもありがとうございます♡     <今回のテーマ>   - ベトナムのワインライフ事情 - ベトナムの波が来てる? - 初めてのバイリンガルエピソード編集の裏側 - 今日の収集ワイン - アリサの収集レポート - これまでの3年を振り返ってみる - ポッドキャストリスナーの2人が最近聴いている番組 - 今後の抱負     <今日の収集ワイン>    ミサキが飲んでいたワイン 『高山メルロー 2022』  -...
Published 04/19/24
(English below) 前回に引き続き英語でのインタビュー。日本語解説付きです。ゲストは、ベトナム、ホーチミンで自然派ワインのボトルショップをやっていたMyさんとHungさんのおふたり。後編ではふたりの詩的な感性がどこから来ているのかや、なぜワインの勉強の場として日本を選んだのか、など日本の赤ワインを飲みながら深ぼりました!   <今日のテーマ>    - 今日の収集ワイン - ふたりの感性はどこから? - #settingwinefree - ベトナムのワインシーンについて - ふたりが日本を選んだ理由   <今日の収集ワイン>    『スズルージュ 2022 赤』  -...
Published 02/17/24
Published 02/17/24