#117 それを知りたくてアイドルを見ている【Guest:どるちょ】
Listen now
Description
【内容】 ラジオ聴くの苦手 / 『いのち響きあう』の身体性 / 果実の成熟に美しさを感じる / 美しくなりたい / 人間はこの身体に何を内包しているのか / それを知りたくてアイドルを見ている / アイドルガチ勢の話はじめますか / アイドルを見る時、目的をとうに超えたものがある / アーティストのリズムの誘発性 / 大学院入試があること以外は全部完璧 / 必要とされたらやっちゃう / 良いか悪いかはこっちに決めさせてくれ / 薄く塗り重ねること / 何がどうすごいかを言語化したいが、感想を評価されたくはない / 交差点は塗り重ねと再編集 / あるグループのロゴが終わっている!? / アイドルをパフォーマンスで見る / 半年romれ / どるちょ先生のアイドル集中講座  【参考資料】 ・森崎和江『いのち、響きあう』<藤原書店, 1998>(https://www.fujiwara-shoten-store.jp/SHOP/9784894341005.html) ・『【番外編】#16(前編) ワールドカップ、小沢健二、そして生活!—身体に流れるリズムの解放—』(https://spotifyanchor-web.app.link/e/rFwuINBQPxb) ・河野哲也『間合い 生態学的現象学の探究(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承2)』<東京大学出版, 2022>(https://www.utp.or.jp/book/b597955.html) ・『【番外編】1-1 「二度と買ってやるか」を楽しめること』(https://spotifyanchor-web.app.link/e/aSXimYGRPxb) ・NewJeans(https://www.newjeans.jp/) ・欅坂46 『誰がその鐘を鳴らすのか?』 from KEYAKIZAKA46 Live Online,but with YOU!(https://www.youtube.com/watch?v=fOL3JDWG7aQ) 感想などは#あの日の交差点をつけて是非つぶやいてください! Web版『あの日の交差点』(thosedaysjunction.com)、Discord(https://discord.gg/cpsX9U79yY)もやってます! メッセージフォームはこちら(https://docs.google.com/forms/d/1ZafzPhbF3NmTLjxva3aIhsWzNeCBKkOSBfyyfeIih58/edit) ポッドキャストペディア(https://podcastpedia.net/program/4613d984037d85e1ca85978359184031)で、タグ付け・おすすめしてもらえると僕たちが喜びます。 BGM: MusMus
More Episodes
収録失敗して2テイク目 / 失敗について心理学的に考える / 『高校生のための哲学・思想入門 哲学の名著セレクション』 / キェルケゴール / あれかこれか / 事項否定があったから哲学書に引かれた? / 因果律 / 共時性 / BUMP OF CHICKENの『Aurora』 / 人生は星座のようなもの / なぜ夢分析ができるのか / 専門家が夢の事典を持っているわけではない / 関係性なしの分析はない / たまたまの人生史をどう捉える? / ケースカンファレンス / 偶然性は過去のことを考えるとネガティブ、未来のことを考えるとポジティブ? / なるべく偶然にしたくない? /...
Published 05/27/24
Published 05/27/24
初めての3人体制での収録です / 新ゲスト:そらちゃん / ソクラテスの対話のよう / コンプレックスを取り除くことの裏表 / 心理学に興味を持ったきっかけ / 心理学はもともと哲学だった? / キェルケゴールの「死に至る病」とは? / 現象学とは? / 世の中は二項対立でできている? / 本を読むときは思想だけを見ては行けない / 人生史と合わせて見えてくる考え / 「僕は死にます」 / 家族間の不和を内面化する子供 / 人生で初めて自力で作った友達 / 母子分離と一人暮らし / 老後のために5億円貯金する / 本名と一ミリも被っていない坂田夢馬くん /...
Published 05/20/24