#119 ”あの時”好きだった証としてのCD・レコード 【Guest:ささみ】
Listen now
Description
Web版『あの日の交差点』(thosedaysjunction.com)、Discord(https://discord.gg/cpsX9U79yY)もやってます!  前回、準レギュラーとして話したささみさん。レギュラーでもゲストでもやることは同じなので、ゲストとして明記することにしました。  【内容】 前回(11月収録)から聞いた音楽 / 音楽との出会い方 / 『Macroblank』 /ジャケット写真も作品の在り方も良い / OKAMOTO’Sの新アルバム『FLOWERS』 / 生で聴くとかっこよさが違う / ロックは録音で聴くものじゃない? / ライブを超えることはないのに聴くこの音源は何? / 『FLOWERS』にスーパーカー『LAST SCENE』ぽさを感じる / ゆうらん船『MY REVOLUTION』(https://songwhip.com/%E3%82%86%E3%81%86%E3%82%89%E3%82%93%E8%88%B9/my-revolution) / グソクムズ『陽気な休日』(https://songwhip.com/%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%82%BA/%E9%99%BD%E6%B0%97%E3%81%AA%E4%BC%91%E6%97%A5) / betcover!『卵』(https://songwhip.com/betcover/%E5%8D%B5) / 高橋徹也(https://songwhip.com/tetsuyatakahashi) / 高橋徹也のOKAMOTO’Sぽさ / Superorganism(https://songwhip.com/superorganism/superorganism)のライブ / Laura day romance(https://songwhip.com/lauradayromance)とグソクムズの対バン / 鋭児(https://twitter.com/AGE2020AGE?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor) / 東京ライフ / SANABAGUN.と在日ファンクのツーマン(https://zainichifunk.com/live/post/5231/) / どんなコンテンツを見てきたか?と人間性 / レコード盤だけ買ってる / レコードの良さ / サブスク以降のフィジカルとの付き合い方 / ”あの時”好きだった証としてのCD・レコード / サブスクの借り物感 / 性別と視点 / sade(https://songwhip.com/sade) / テレビで音楽を仕入れる / 自分で新しいことを知って行くことを覚えたのがラジオだった / FM802よりFM COCOLO / マーキーさん大好き / サブスクのアクセスの良さは満足度を低くしている? / 時間を共有すること / タイムフリーで好きな番組を聴くより、リアルタイムで知らない番組を聴く方が有意義な時がある  【参考資料】  ・宇多田ヒカル『BADモード』(https://www.utadahikaru.jp/badmode/)  ・ ROCK KIDS 802(https://funky802.com/rockkids/) ・FM COCOLO(https://cocolo.jp/)  ・SUPER J-HITS RADIO(https://cocolo.jp/sjr/) メッセージフォームはこちら(https://docs.google.com/forms/d/1ZafzPhbF3NmTLjxva3aIhsWzNeCBKkOSBfyyfeIih58/edit)  ポッドキャストペディア(https://podcastpedia.net/program/4613d984037d85e1ca85978359184031)で、タグ付け・おすすめしてもらえると僕たちが喜びます。  BGM: MusMus
More Episodes
収録失敗して2テイク目 / 失敗について心理学的に考える / 『高校生のための哲学・思想入門 哲学の名著セレクション』 / キェルケゴール / あれかこれか / 事項否定があったから哲学書に引かれた? / 因果律 / 共時性 / BUMP OF CHICKENの『Aurora』 / 人生は星座のようなもの / なぜ夢分析ができるのか / 専門家が夢の事典を持っているわけではない / 関係性なしの分析はない / たまたまの人生史をどう捉える? / ケースカンファレンス / 偶然性は過去のことを考えるとネガティブ、未来のことを考えるとポジティブ? / なるべく偶然にしたくない? /...
Published 05/27/24
Published 05/27/24
初めての3人体制での収録です / 新ゲスト:そらちゃん / ソクラテスの対話のよう / コンプレックスを取り除くことの裏表 / 心理学に興味を持ったきっかけ / 心理学はもともと哲学だった? / キェルケゴールの「死に至る病」とは? / 現象学とは? / 世の中は二項対立でできている? / 本を読むときは思想だけを見ては行けない / 人生史と合わせて見えてくる考え / 「僕は死にます」 / 家族間の不和を内面化する子供 / 人生で初めて自力で作った友達 / 母子分離と一人暮らし / 老後のために5億円貯金する / 本名と一ミリも被っていない坂田夢馬くん /...
Published 05/20/24