Episodes
人文系サイクリングニュースレターArenbergがお届けするポッドキャストシリーズ。編集者であり自転車ジャーナリストの小俣雄風太が、自転車界隈のメディア関係者やブランドのマーケッターにお話を伺います。今回は、終了後まもないツアー・オブ・ジャパンについて、大会組織委員長にして自転車文化センター長の栗村修さんとの公開収録イベントからお届けします。本公開収録は、TOJ期間中に発売開始した小俣初の著書「旅するツール・ド・フランス」の関連イベントとして5月28日(火)に行われました。 自転車文化センター/栗村さんはここの長にしてTOJ大会組織委員長/アモリーさんポジション/栗村さんの長いポッドキャスト歴/1年間毎日更新!/栗村さんによる今年のTOJ振り返り/今年「若手」というコンセプトで始まったTOJ/記者会見の4人/レースのグランドデザイン/本当は文句を言っている側でいたい/TOJと旅/「ニュージェネレーション」と「地域貢献」/ツールの観客はキャラバン目当て?/ネットフリックス効果/TOJ大会組織委員長の一日/質問「レース中継における退屈な時間帯にできる解説とは?」/質問「TOJの1...
Published 06/01/24
Published 06/01/24
人文系サイクリングニュースレターArenbergがお届けするポッドキャストシリーズ。編集者であり自転車ジャーナリストの小俣雄風太が、自転車界隈のメディア関係者やブランドのマーケッターにお話を伺います。。今回は、ツール・ド・フランス現地から毎日お届けするDaily...
Published 05/22/24
人文系サイクリングニュースレターArenbergがお届けするポッドキャストシリーズ。編集者であり自転車ジャーナリストの小俣雄風太が、自転車界隈のメディア関係者やブランドのマーケッターにお話を伺います。今回は、小俣初の著書「旅するツール・ド・フランス」が5月21日に発売するのに合わせて、編集を手掛けてくださった太田出版の須賀美月さんと、この本の制作にまつわる雑談をお送りします。 ゲスト:須賀美月 太田出版で書籍の編集を担当。この度、「旅するツール・ド・フランス」が5月21日に発売される。他に最近手掛けた本に「日野日出志ベストワークス」がある。 Topics 太田出版について/刷出し/紙の質にもこだわり/帯文は弱虫ペダルの渡辺航先生!/臆病者の自転車生活/書店でどの棚に置くか問題/削れなかったエピソード「食事が来ない」 出版記念イベント 5/19(日)大阪・堺市「バイシクル・イン・パーク」にて先行販売! オリジナルサコッシュも販売します。 5/19-26 自転車レース...
Published 05/10/24
小俣雄風太 初の著書「旅するツール・ド・フランス」(太田出版)5月21日発売! 2023年のツール・ド・フランス全日程取材旅行記。ツールの裏側や、沿道の情景、一風変わったフランス旅行へ誘います。ツール現地から毎日お届けしたポッドキャストDaily Tourの書き起こしも収録。ただいま全国の書店・Amazonなどオンライン書店にて予約受付中! A LA UNE #10 Arenberg トピックス 萩原さん、解説に慣れてきた?/「見るべき選手」の考え方/萩原麻由子ヒルクライム計画/坂に着く頃にはサヨナラですよ/アムステルゴールドレースのモビスターの犬モフ/アムステル3位のIngvild Gåskjenn/コペッキーのツール出場は無し/25年にミラノ〜サンレモ女子レース新設/小俣注目のレオニー・フェントヘルト/ラ・ブエルタ フェメニーナが4月28日から開幕/6月に公開収録やるかもしれません!読書会イベントも? サイクリングの話題を広く取り扱う不定期配信のニュースレターArenbergをぜひご購読ください。イベント情報や、ポッドキャスト最新回の配信をお知らせします。
Published 04/27/24
A LA UNE #9後編 Arenberg トピックス Livアルウラー・ジェイコ/レティツィア・パテルノステルのInstagram/訂正:ワイリーはニュージランド/モビスター/萩原さん注目のマライレ・メイエリング /ローラン/シニスカサイクリングチームの人数水増し問題/SDワークス・プロタイム/少しこじれているフォレリングの契約問題/UAEチームADQ/ウノXモビリティ/ヴィスマ・リースアバイク/フォス250勝達成/パリ〜ルーベ・ファム2024の実況・解説をアラユヌコンビで担当します! 祝! J Sports パリ〜ルーベファム実況・解説に、萩原&小俣コンビ! 晴れて女子モニュメントレース、パリ〜ルーベファムのJ SPORTS実況解説にアラユヌコンビで登板です。そしてなんと!このレースは無料でyoutubeご視聴いただけるJ SPORTSの太っ腹ぶり。どなたでご覧いただけますので、ぜひ! 4月6日(土)午後10:15~LIVE youtubeはこちら
Published 04/03/24
A LA UNE #9 Arenberg トピックス 毎度の近況/元プロは個人的なライドにパワーメーターを使わない?/ホットヨガ始めました/サイクルモードでデーヴィット・ミラーのトークショーをホストします@ブロンプトン/4月6日と7日の13:00からブロンプトンブースにて *配信では14時と言っていますが13時です……/22:40から本題「ウィメンズワールドチーム紹介」/お手元に八重洲出版 2024ロードレース選手名鑑をご用意ください/AGインシュランス・スーダル/キャニオン・スラム/ダイガートに見るショーツの丈/セラティジット・WNT/訂正:ラフがいい走りをしたレースはストラーデ・ビアンケ翌日のトロフェオ・オロでした/チームdsmフィルメニッヒ・ポストNL/FDJスエズ/フェニックス・ドゥクーニンク/ヒューマンパワードヘルス/リドル・トレック/後編に続く…… 祝! J Sports パリ〜ルーベファム実況・解説に、萩原&小俣コンビ! 晴れて女子モニュメントレース、パリ〜ルーベファムのJ...
Published 04/02/24
A LA UNE #8 後編 Arenberg トピックス ニエウィアドマの後継者は誰だ!?/ディーキン大学のレースになった理由/修道院に滞在「わたし仏教だけど」/コペッキー、山岳を制す/ジャベル・ファンヒート/ウィーベスの鬼引き/注目の若手ブラッドバリー(キャニオン・スラム)/謎のフランス人ブネル/小俣予想「3年後にはFDJにスカウト」/フォスは笑っちゃうくらいすごい/熱かったフィッシャーブラックvsレアリーニ/3月2日(土)ストラーデ・ビアンケ・ドンネに萩原麻由子解説で登場(J Sports)/麻由子ストラーデのほろ苦い思い出「サヨナラですよ」/「砂利までとりあえず逃げろ」/※ストラーデ・ビアンケ男子は小俣が実況予定です 「2024サイクルロードレース選手名鑑」(八重洲出版)3月1日発売! 女子選手・レースのページは今年も小俣が執筆を担当しました。次回A LA UNE #9の副読本になる予定ですので、ぜひお手元に! Amazonはこちら J Sports...
Published 02/27/24
「2024サイクルロードレース選手名鑑」(八重洲出版)3月1日発売! 女子選手・レースのページは今年も小俣が執筆を担当しました。次回A LA UNE #9の副読本になる予定ですので、ぜひお手元に! Amazonはこちら J Sports ストラーデ・ビアンケ実況・解説に、萩原と小俣が登場! ……といっても、萩原さんは女子の解説、小俣は男子レースの実況担当です。女子レースは20:05から。男子は22:05に続いて放送です。ぜひご覧ください。 J Sports ストラーデ・ビアンケ A LA UNE #8 Arenberg トピックス /明けましておめでとうございます/萩原さん最近のお気に入りポッドキャストはゲラント・トーマスのThe Geraint Thomas Cycling Club/「いっぱい金もらってるんだろうなァ」/コロナ明けの萩原さん/2024シーズン女子レース基礎知識/チーム・選手紹介は次回A LA UNE...
Published 02/26/24
Arenbergポッドキャスト内の女子サイクリング特化プログラム「A LA UNE」(アラユヌ)初となる公開収録からお届け。ホスト役のジャーナリスト小俣雄風太(@yufta)の個展「親愛なる路上の囚人たち」の会場から、およそ20名ほどのリスナーの前でお話しました。共同ホストは元プロロードレーサーの萩原麻由子さん(@MayukoHagiwara)です。公開収録ということで、2023シーズンを振り返りつつ、リスナーの方のぐっと来たレースや、質疑応答などあっという間の1時間でした。 A LA UNE #7 公開収録 トピックス 公開収録です/小俣と萩原さんの出会いはラルートのインタビュー/セシリー・ウトラップ・ルドヴィグの写真/ 萩原の近況/女性観客が多くて嬉しい/2023シーズン振り返り/ベテラン選手の価値/来季ヒューマンパワードヘルスDSとなるブロンジーニ/ストラーデ・ビアンケのワンツー/パリ〜ルーベのジャクソン/冊子 #GRで撮るツールドフランス...
Published 12/07/23
A LA UNE #6 Arenberg トピックス それぞれの近況/小俣は個展準備中/「#GRで撮るツールドフランス」はツール・ファム情報多めになる予定/萩原さんはグルメライドに参加/引退後初の100km/ヴィットリア・ブッシがアワーレコード樹立/萩原さんは一緒にレース出たことも/オックスフォード大学数学博士/引退後のファンフルーテン/ツール・ファムコース発表/PFPの金メダルを想定?/GCNサービス終了/女子CXはファンエンペル無双/12月2日(土)A LA UNE公開収録行います!/ラルートコーヒーではない/萩原さんから粗品の贈呈あります <ArenbergポッドキャストA LA UNE 公開収録> 12月2日(土)19:00- 会場:東京都狛江市東和泉3-9-6-103(ラルート編集部) お申し込みはこちらから ※参加にあたり、上記フォームからのお申し込み、ならびにwebメディアラルートの会員登録が必要となります(月額770円...
Published 11/20/23
人文系サイクリングニュースレターArenbergがお届けするポッドキャストシリーズ。編集者であり自転車ジャーナリストの小俣雄風太が、自転車界隈のメディア関係者やブランドのマーケッターにお話を伺います。今回は、この10月に初開催されたマイナビ ツール・ド・九州2023で公式メディアチームとして協働し、Daily Tourでは共同ホストだった啓兄ことフォトグラファーの辻啓をゲストに迎えてお届け。今まさに開催中の彼の写真展会場でトークしました。 東京・渋谷で辻啓の写真展「Yellow & Rainbow」開催中です  「HOLE IN THE WALL」(渋谷区渋谷1-20-5)   10月21日(日)は12:00-19:00まで開催 来年はDaily Tourとのコラボ写真展も!? マイナビ ツール・ド・九州2023で公式メディアチームとして稼働 撮ったばかりの写真をモトの上から送付、オンタイムSNSに公開 ロケハン、ラインレース、雨模様 ちょっとツール・ド・フランス・ファムっぽかった九州 温かい反応を多く頂いたレース最後のポスト 幻のDaily Tour...
Published 10/21/23
Arenbergポッドキャスト内の女子サイクリング特化プログラム「A LA UNE」(アラユヌ)の第5回目。しばらく欧州出張があり、ひさびさの収録はA LA UNE始まって以来の対面収録! 共同ホストに元プロロードレーサーの萩原麻由子さん(@MayukoHagiwara)をお迎えし、月に一度の定例プログラムとしてお届けしています。進行は2年連続でツール・ド・フランス・ファム・アヴェク・ズイフトを現地取材したArenberg主筆の小俣雄風太(@yufta)です。今回は熱戦繰り広げられたツール・ファムの話題を皮切りに、ファンフルーテン引退や世界選手権悲喜こもごも、ラブニール・ファムなどなど今夏の女子レースのトピックを総ざらいします。一部音声がお聞き苦しいところがございます。ご了承ください。 今回は初の対面収録です/ツール・ファムのあれこれ/バイエルンファイントじゃない/コペッキーの直感/ファンフルーテンのラストイヤー/フォレリングの脚質考察/グラスゴー世界選手権/初開催のラブニール・ファム/新たな逸材ミシャ・ブレーデヴェルデ/かつてのジャパンカップ
Published 09/24/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/31/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/29/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/29/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/27/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/26/23
ハッシュタグ #DailyTour で今年のツール・ファムへのご意見やご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”。女性版ツールのツール…
Published 07/25/23
3週間、私たちの旅にお付き合いいただきありがとうございました! ハッシュタグ #DailyTour で今年のプログラムへのご意見・ご感想・ご質問をお寄せください。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポ…
Published 07/23/23
ハッシュタグ #DailyTour でご意見・ご感想・ご質問をお寄せください!7/23(日)男子最終回にてピックアップします。 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily …
Published 07/22/23
パリの最終ステージの放送に向けて、ハッシュタグ #DailyTour でご質問・ご感想をお寄せください! 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”、自転車ジャ…
Published 07/21/23
ハッシュタグ #DailyTour でご感想をお寄せください! 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”、自転車ジャーナリストの小俣雄風太とフォトグラファーの…
Published 07/20/23
ハッシュタグ #DailyTour でご感想をお寄せください! 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”、自転車ジャーナリストの小俣雄風太とフォトグラファーの…
Published 07/19/23
ハッシュタグ #DailyTour でご感想をお寄せください! 2023年ツール・ド・フランス現地から毎日配信しているポッドキャストシリーズ “Daily Tour”、自転車ジャーナリストの小俣雄風太とフォトグラファーの…
Published 07/18/23