「宗教とウェルネス」 あなたは無宗教ですか?日本の歴史とバイオハッキング #17
Listen now
Description
バイオハッカーセンターJapanによるBiohacker's  Podcast、エピソード17!Co-hostに生田目愛弓さんを迎えて配信します。先日、オランダのアムステルダムで行われたバイオハッカーサミットの会場から愛弓さんと収録を試みたのですが、アクシデントでできませんでした。サミットに参加後、今後の我々のウェルビーイングに多大な影響をもたらすのはスピリチュアルだ!と強く感じた干城が愛弓さんと話したところ、愛弓さんは日本中の神道や歴史スポットを取材するプロジェクトをしていると聞いたので、日本の歴史や我々のスピリチュアルから学ぶバイオハッキングを深掘ります。番組を通じて共に成長していきましょう! SHOWノートはこちらから>https://biohackercenter.jp/blogs/podcast/17 エピソードの要約 00:00:00 宗教とウェルネス・あなたは無宗教ですか?日本の歴史とバイオハッキング 00:01:25 アナウンスメント「アムステルダムはどうでした?」 00:05:35 イントロ「オランダで感じたこと」 00:09:54 本日のテーマ「宗教とスピリチュアル」 00:13:11 精神的ウェルネス「人間関係と信条」 00:17:45 我々のスピリチュアル「日本人は無宗教?」 00:24:13 生命論理学の視点「死後に対する考え」 00:28:06 テーマは自我「基調講演を振り返る」 00:32:53 目に見えない力「歴史から学ぶ不思議」 00:37:40 根本に在るもの「日本の神様は大自然」 00:41:13 大自然といえば森「森林浴の大切さ」 00:49:05 習慣や文化を見直す「日常のスピリチュアリティ」 バイオハッカーセンターJapanについて バイオハッカーセンターJapanが提唱する「バイオハッキング」とは最先端の科学やテクノロジー、生理学、栄養学、そして人類の歴史や受け継がれてきた良い伝統を活用して健康で幸福な状態(Well-being) とパフォーマンスの最適化を目指すことです。また我々のバイオハッキングはサイエンスの視点からだけではなく、自分自身と向き合い「自己の彫刻」を彫るためのアートでもあります。 ホスト紹介 松田干城(まつだたてき)Tateki Tech Matsuda 学位 セーラム州立大学・スポーツ科学科コーチング学部 卒業 ノースイースタン大学大学院・応用栄養学専攻修士課程 修了 資格 ストロングファースト SFGレベル1 インストラクター FMS (Functional Movement Systems)   レベル1 経歴 アメリカのボストンを拠点に世界中のプロフェッショナル達と交流を持ち、現役プロ格闘家の傍、パーソナルトレーナー、ヘルスコンサルタント、ビジネスコーディネーターとして引き続きボストンを拠点に活動している。世界のスーパーモデルやベンチャーキャピタリストなど分野問わず世界を牽引する人物をコーチングし、格闘技の運動や専門の栄養学だけでなくホリスティックなコーチング法が評価されている。2020年にバイオハッカーセンタージャパンを設立。日本人バイオハッカーの第一人者として健康やウェルビーイング(健康で幸福な状態)手に入れるためのバイオハッキング(「QOL(生活の質)」を高めるために行う行為全般)を日本へ普及させるため目下活動中。
More Episodes
バイオハッカーセンターJapanのお送りするバイオハッカーズポッドキャスト、エピソード40!Co-hostに若山七美さんを迎えて配信します。EP38の生収録中にオンラインスタジオに来ていただいた方よりいただいた質問「農薬が具体的にどういけないかということをうまく説明できないので、農薬に関する回が聴きたいです。」ということで、テーマは農薬に関するエピソードをお送りします。 SHOWノートはこちらから>⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://biohackercenter.jp/blogs/podcast/40 エピソードの要約 00:00:00 農薬と除草剤 酸性とアルカリ性 残さずに食べ...
Published 05/29/24