Episodes
東京・杉並の出版社、雷鳥社の平野さりあさんと甲斐菜摘さんが本を紹介します。番組内で紹介されている本については下記のリンクから詳細ページをご覧いただけます。 『⁠翻訳目錄⁠』著:阿部大樹 絵:タダジュン 『海の辞典』著:中村卓哉 『⁠菓の辞典⁠』テキスト:長井史枝 イラスト:いのうえ彩 『⁠そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい⁠』著:鈴木純 『種から種へ 命つながるお野菜の一生』著:鈴木純 『⁠奇想天外な目と光のはなし⁠』著:入倉隆 『⁠副業占い師ブギ 普通のわたしが普通でいられなくなった日⁠』文:高橋桐矢 絵:不吉霊二
Published 06/11/23
東京・本郷にある出版社、みすず書房の河波雄大さんから、人文書の数々をご紹介いただきます。紹介している本について以下リンクから詳細ページをご覧いただけます。 『沖縄の生活史』監修:石原昌家、岸政彦 編:沖縄タイムス社(みすず書房) 『カンガルー・ノート』著者:安部公房(新潮社) 『死と愛 新版』著者:ヴィクトール・E・フランクル 訳者:霜山徳爾(みすず書房) 『神話と意味』著者:クロード・レヴィ=ストロース 訳者:大橋保夫(みすず書房) 『活動的生』著者:ハンナ・アーレント 訳者:森一郎(みすず書房) 『スピノザ』著者:國分 功一郎(岩波書店) 「世界のノンフィクションがおもしろい!」フェア公式アカウント(亜紀書房、紀伊國屋書店、作品社、青土社、白水社、みすず書房共催)
Published 05/27/23
東京・神保町にある出版社、亜紀書房の岡部友春さんより、いろいろな出版社さんの本を紹介いただきます。リンクから本の詳細情報をご覧になれます。 『本屋、地元に生きる』(著者:栗澤 順一 発行・発売:KADOKAWA) 『老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界』(著者:有隣堂 YouTube チーム 発行:ホーム社 発売:集英社) 『本屋で待つ』(著者:佐藤友則、島田潤一郎 発行・発売:夏葉社) ※イベント情報 佐藤友則×安藤哲也×笈入建志『本屋で待つ』(夏葉社)刊行記念イベント「なりわいとしての本屋 いままでとこれから」 2023年5月19日(金)19時30分~21時 『ニューヨークで考え中④』(著者:近藤聡乃 発行・発売:亜紀書房)
Published 05/06/23
福岡の出版社、書肆侃侃房の田中慈音さんと一緒に、次のような本を紹介します。リンクから本の詳細情報をご覧になれます。 雑誌「スペクテイター」(発行/有限会社エディトリアル・デパートメント) 短歌ムック「ねむらない樹 vol.10」(書肆侃侃房刊) 歌人10人の新作短歌が読めるアンソロジー「現代短歌パスポート1」(書肆侃侃房刊) 歌集『⁠心は胸のふくらみの中⁠』菊竹胡乃美(書肆侃侃房刊) 韓国女性文学シリーズ最新刊 チョ・ウリ『私の彼女と女友達』(カン・バンファ訳 書肆侃侃房刊)
Published 04/18/23
東京・千駄ヶ谷にある左右社の青柳諒子さんから、次の本の紹介をしていただきます。それぞれ詳しい情報を以下のリンクでご覧になれますので、クリックしてみてください。 海外文学『デイジー・ジョーンズ・アンド・ザ・シックスがマジで最高だった頃』テイラー・ジェンキンス・リード/浅倉卓弥訳 語学エッセイ『カタルーニャ語 小さなことば 僕の人生』田澤耕 語学エッセイ『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』済東鉄腸 レシピ本『今井真実のときめく梅しごと』今井真実
Published 04/02/23
今年100周年を迎える新星出版社さん。社長の富永靖弘さんからは100年の歴史について、そして営業の荒川真佑さんと編集の神前梨理子さんからは本の紹介をしていただきます。それぞれ詳しい情報を以下のリンクでご覧になれますので、クリックしてみてください。 新星出版社 100周年特設サイト 『ビジュアル大事典』(DK社編著) 『超絶技巧の西洋美術史』(池上英洋著 青野尚子著) 『1話5分!12歳までに読みたい名作100』(中島克治監修) 『サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学』(阿部誠監修)
Published 03/25/23
東京・本郷にある出版社、柏書房の荒木みなみさんが、次の本とフェアのアイデアをご紹介します。リンク先をクリックすると詳細をご覧になれます。 『書きたい生活』(僕のマリ 著) 『常識のない喫茶店』(僕のマリ 著) 『言葉を使う動物たち』(エヴァ・メイヤー 著 安部恵子 訳) 「自然を愛する18の出版社が、牧野少年にすすめたい植物の本を集めました」 「3年目の壁にぶち当たった私がガチで選んだ、仕事とか恋愛とか人生とかについて悩む同世代に絶対読んでほしい柏の本フェア」
Published 03/12/23
東京・外神田にある出版社、カンゼンの宇佐美光洋さんが、次の本を紹介します。 『サッカーフォーメーション図鑑』 『仙台育英 日本一からの招待』 『こどもロジカル思考 なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本』 『にっぽんのスズメ』 『ザ・クイーン エリザベス女王とイギリスが歩んだ一〇〇年』
Published 02/15/23
東京・西神田にある出版社、朝日出版社の橋本亮二さんと、次のような本を紹介します。 『真鍋博 本の本』(五味俊晶著 パイ インターナショナル刊) 『渡り鳥たちが語る科学夜話』(全卓樹著 朝日出版社刊) 『銀河の片隅で科学夜話』(全卓樹著 朝日出版社刊) 『大人だって、泣いたらいいよ 〜紫原さんのお悩み相談室〜』(紫原明子 著 朝日出版社刊) 『十皿の料理』(斉須政雄著 朝日出版社刊) 芥川賞作品  『荒地の家族』(佐藤厚志著 新潮社刊) 『この世の喜びよ』(井戸川射子著 講談社刊) 十七時退勤社(じゅうななじたいきんしゃ)の本 『手紙を書くよ』(橋本亮二)  『製本と編集者』(笠井留美子)
Published 02/04/23
京都の出版社、青幻舎の三好圭子さんが、次の本を紹介します。(2023年1月17日収録) 「パラパラブックシリーズ」(刊行:青幻舎) 「360°BOOKシリーズ」(アーティスト:大野友資 刊行:青幻舎) 『暁斎絵本』(著者:日野原健司 刊行:青幻舎) 『まだ見ぬソール・ライター』(著者:ソール・ライター、マーギット・アーブ、マイケル・パリーロ 刊行:青幻舎) 『パリの菜食生活』(著者:室田 HAAS 万央里 刊行:青幻舎)
Published 01/22/23
京都の出版社、ミシマ社の田渕 洋二郎さんと一緒に、次の本を紹介します(2023年1月10日収録)。 『生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる』下西風澄(文藝春秋) 『星の王子さま』アントワーヌ・ド サン=テグジュペリ (著)石井 洋二郎 (翻訳)(ちくま文庫) 『みんなのミシマガジン×森田真生 0号』ミシマ社/編(ミシマ社) 『偶然の散歩』森田真生(ミシマ社) 『10才のころ、ぼくは考えた。』(下西 風澄 文 / 浅井 美紀 写真)(福音館) 『数学の贈り物』(森田真生著)(ミシマ社)
Published 01/15/23
東京・神保町にある皓星社の代表・晴山生菜さんが、次の本を紹介します。(2022年12月20日収録) 小林昌樹『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』(皓星社刊) 大串夏身『レファレンスと図書館 ある図書館相談係の日記』(皓星社刊) シリーズ紙礫(皓星社刊)
Published 12/26/22
『指輪物語』『ロアルド・ダールコレクション』などで知られる、評論社(東京・新宿)の池水さんから、次のような本を紹介します。フェア注文書のダウンロードリンクも併記するのでクリックしてご利用ください。 『地政学でわかるわたしたちの世界』(評論社) 『絵本で学ぶSDGs』(平凡社) 『シャクルトンの大漂流』(ウィリアム・グリル 作 岩波書店) 『パンドゥーラ』(ウィリアム・グリル 作 評論社) 評論社 注文書ダウンロードページ 「地政学」4社合同フェア注文書 別冊太陽「特集! 絵本で学ぶSDGs」フェア注文書
Published 12/13/22
東京・品川にある、ナナロク社の清水さんと一緒に、次のような本を紹介します。 『ぞうのマメパオ』藤岡拓太郎(ナナロク社) 『たぷの里』藤岡拓太郎(ナナロク社) 『育児まんが日記 せかいはことば』齋藤陽道(ナナロク社) 『今日は誰にも愛されたかった』谷川俊太郎、岡野大嗣、木下龍也(ナナロク社) 『しびれる短歌』東 直子、穂村 弘(筑摩書房)
Published 11/29/22
月刊「建築知識」などで知られるエクスナレッジ(東京・六本木)の伊藤さんと一緒に、次のような本を紹介します。 『カタルーニャ語 小さなことば 僕の人生』(左右社) 『中学生から知りたいウクライナのこと』(ミシマ社) 『水中の哲学者たち』(晶文社) 『英国教会の解剖図鑑』(エクスナレッジ) 『戦国武将の解剖図鑑』(エクスナレッジ) 『老害の壁』(エクスナレッジ)
Published 11/20/22
往来堂書店のすぐ近く、東京・千駄木にあるサンクチュアリ出版の浅野さんが、次の本を紹介します。 絵本『ぜったいに あけちゃダメ? ラリーのクリスマス』 絵本『ぜったいに おしちゃダメ?』 文芸書『犬が伝えたかったこと』 実用書『オトナ女子の不調をなくす カラダにいいこと大全』
Published 11/01/22
兵庫県明石市にあるライツ社の高野さん、秋下さんが、次の本を紹介します。 『毎日読みたい365日の広告コピー』 『もうあかんわ日記』 『ミイラの地下墓地から大脱出』 『リュウジ式至高のレシピ』
Published 10/09/22
東京・大塚にある、パイ インターナショナルの篠原さんがこちらの本を紹介します。 『星旅少年2』 https://pie.co.jp/book/i/5706/ 『ヴィクトリアン幻想図鑑 黒イ森ぬり絵ブック』 https://pie.co.jp/book/i/5551/ 『なにになるのかあててみて! ひっぱって へ〜んしん!』 https://pie.co.jp/book/i/5629/ 『映画と旅する365日 物語のある風景』 https://pie.co.jp/book/i/5621/
Published 10/03/22