番外編:『ジオストラテジクス マンガで読む地政学』と一緒に読みたい海外マンガ
Listen now
Description
第65回の「海外マンガの本棚」では戦後から現代までの世界情勢を解説した『ジオストラテジクス マンガで読む地政学』を取り上げました。今回の番外編では、一緒に読むと理解が深まる世界の近現代が舞台の海外マンガについておしゃべりしています。 ◆今回取り上げた作品 ビタリー・テルレツキー、カティア『サバキスタン』全3巻 鈴木佑也訳、トゥーヴァージンズ、2023年 https://bookcafemori.thebase.in/items/79173733 イゴルト『ロシア・ノート』栗原俊秀訳、花伝社、2023年 https://bookcafemori.thebase.in/items/75217724 ゼイナ・アビラシェド『オリエンタル・ピアノ』関口涼子訳、河出書房新社、2016年 https://amzn.to/4cdY8ga マルジャン・サトラピ『ペルセポリス』全2巻 園田恵子訳、バジリコ、2005年 https://amzn.to/4c7HyhZ ジョー・サッコ『パレスチナ特別増補版』小野耕世訳、いそっぷ社、2023年 https://amzn.to/3VtEGom ディディエ・アルカント、エマニュエル・ギベール『フォトグラフ』大西愛子訳、小学館集英社プロダクション、2014年 https://amzn.to/4b8oleA ティー・ブイ『私たちにできたこと 難民になったベトナムの少女とその家族の物語』椎名ゆかり訳、フィルムアート社、2020年 https://bookcafemori.thebase.in/items/67949450 李昆武、フィリップ・オティエ『チャイニーズ・ライフ』上下巻 野嶋剛訳、明石書店、2013年 https://bookcafemori.thebase.in/items/59274326 Alexis Castellanos『Isla to Island』Atheneum Books for Young Readers、2022年 https://amzn.to/3KVqX4S エマニュエル・ルパージュ『ムチャチョ』大西愛子訳、飛鳥新社、2012年 https://amzn.to/3z5pkyL >原正人さんのウェブサイト ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://1000comics.base.shop/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ >書肆喫茶moriのウェブサイト ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/bookcafe_mori
More Episodes
残念エピソードで綴られる、有名な漫画家になるまでの長く厳しく可笑しい軌跡を描く自伝! ◆今回取り上げた作品 『長距離漫画家の孤独』 作:エイドリアン・トミネ 訳:長澤あかね 発行:国書刊行会、2022年 https://bookcafemori.thebase.in/items/69211511 ★エイドリアン・トミネの著作 『32 Stories: The Complete Optic Nerve Mini-Comics』Drawn and Quarterly、2009年(未邦訳) https://amzn.to/4c4GbjX 『SLEEPWALK AND OTHER...
Published 06/28/24
Published 06/23/24
戦後から現代までの世界情勢をコンパクトにまとめた濃いマンガ!いま何が起きているか、その背景を読める! ◆今回取り上げた作品 『ジオストラテジクス マンガで読む地政学』 作:パスカル・ボニファス 画:トミー 訳:大西愛子、監修:鈴木悠介 発行:ナショナルジオグラフィック、2024年 https://bookcafemori.thebase.in/items/86205456 ▼『ジオストラテジクス』続刊 『Géostratégix 2 Les grands enjeux du monde...
Published 06/21/24