【A025】共同体論について
Listen now
Description
【A025】共同体論について 時間:77分 音質:2 ジャンル:思想 講演日時:1971年5月9日 主催:止揚の会/西荻南教会 場所:文京区民センター 収載書誌:中公文庫『語りの海1 幻想としての国家』(1995年) 音源について 止揚の会と西荻南教会によるイベント 「共同体論ティーチイン」での講演。 周辺のノイズが入っており、 音質はあまりよくない。 講演より 日本の場合、共同体は ふたつに類型づけすることができます。 ひとつは、首長が政治的な権力と同時に 祭祀権を持っている共同体というのが考えられます。 もうひとつは、共同体の首長が祭祀権だけを 持っているタイプです。 その場合、宗教権力を持つのはたいてい女性で、 その肉親の男性が 政治権力を所有しているというかたちです。 日本の古い時代を想定しますと、 そのふたつの形態が複合して存在しています。 根本的に問題にしなくてはならないのは、 政治権力というものと 宗教的権力というものとの移行のしかたということで、 それがいかに共同体の権力構成に影響を及ぼすか、 また経済・社会構成、自然・経済構成に対し どういう影響を与えるか、ということです。
More Episodes
【A024】政治と文学について 時間:45分 音質:2 ジャンル:文学 講演日時:1971年5月8日 主催:三田文学 場所:慶應義塾大学...
Published 08/15/15
【A147】新・書物の解体学 時間:136分(うち質疑応答16分) 音質:2 ジャンル:文学 講演日時:1992年11月24日 主催:前橋市・煥乎堂 場所:前橋テルサ 8F...
Published 08/15/15
【A024】政治と文学について 時間:45分 音質:2 ジャンル:文学 講演日時:1971年5月8日 主催:三田文学 場所:慶應義塾大学...
Published 08/15/15