芸人が下手
下準備が足りないのか、話の筋が頻繁に迷子になる。アナウンサーが頻繁に軌道修正して、ようやく成り立つ番組。さらに、簡単にする為にザックリと説明するも、例えが下手で、かえって分かりにくくなることの方が多い。 そもそも、芸人が自分の語りに自分で笑ってどうする。聴衆を笑わせてこそ芸人。自分で笑うのは、語りに自信がない証拠。 追記。 久しぶりに聴いたら「ここが、こんなふうになって、こんな」と代名詞だけで説明していた。音声番組に出ている自覚はないらしい。
TakaNojiri via Apple Podcasts · Japan · 09/26/22
More reviews of 科学のラジオ ~Radio Scientia~
毎回もっと聞いていたいなって思います。
あいーすきだよー via Apple Podcasts · Japan · 12/11/22
正月、元日早々梶田さんが本当に出るのですか?奥様ほっといていいのですか。
あわごろう via Apple Podcasts · Japan · 12/29/23
常に私達が身近な事柄に例えて説明してくれるので分かりやすい。本当にそれが的確かどうかは余り気にせず、概要が掴める事に重点を置いている感じ。 「それちょっと例えが不適格だよ」と感じる程度の知識が有る人は聞かなくて良い。 番組冒頭でも言っているが、詳しく知りたい人はコレをキッカケに別の媒体を探せば良いと思う。 時折り、黒ラブ教授が説明をハショって突っ走る時があるが、そこは吉田アナが手綱を引いて、しっかりと引き戻してくれるので安心して聴いていられる。 全体的に砕けた雰囲気で最後まで聴いていられます。 時折りコロナの最新情報も盛り込みつつ、コレからも続けて下さい。
マプラム via Apple Podcasts · Japan · 09/21/21
Do you host a podcast?
Track your ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.
See hourly chart positions and more than 30 days of history.
Get Chartable Analytics »