産総研さんへのお願いして欲しい!
私は雪が多く降る東北に住んでいます。 ここ数年降雪量は少ないですが、とは言え出勤前の雪片しはキツく、お年寄りなら尚更できないこともあります。 現在ある融雪はロードヒーター、地下水散布、炭酸カルシウム融雪などが有りますが、どれも自宅付近の雪片しとはなり得ません。 そこで産総研さん、画期的で手軽に一般人が入手、使用できる融雪技術を開発してください。 電子レンジの応用で、マイクロ波で溶かすなんてどうでしょう? 是非ともお願い致します!
マプラム via Apple Podcasts · Japan · 02/09/23
More reviews of 科学のラジオ ~Radio Scientia~
下準備が足りないのか、話の筋が頻繁に迷子になる。アナウンサーが頻繁に軌道修正して、ようやく成り立つ番組。さらに、簡単にする為にザックリと説明するも、例えが下手で、かえって分かりにくくなることの方が多い。 そもそも、芸人が自分の語りに自分で笑ってどうする。聴衆を笑わせてこそ芸人。自分で笑うのは、語りに自信がない証拠。
TakaNojiri via Apple Podcasts · Japan · 04/18/22
最近、科学系ポッドキャストが盛り上がっています。長く続けられている番組や、学生さんや若い研究者さんたちがやっている新しい番組、そのいずれも科学に対するレスペクトや情熱を感じる良質な内容です。一方、ニッポン放送という大きなメディアが新しく科学系ポッドキャストの配信を行うというので期待して聞き始めたのですが、正直他の科学系ポッドキャストと比べられるようなものではありませんでした。期待していただけに残念です。
ししょー氏 via Apple Podcasts · Japan · 07/20/21
正月、元日早々梶田さんが本当に出るのですか?奥様ほっといていいのですか。
あわごろう via Apple Podcasts · Japan · 12/29/23
Do you host a podcast?
Track your ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.
See hourly chart positions and more than 30 days of history.
Get Chartable Analytics »