#2-8 【ゲスト回】人類学って、結局仕事や生活にどう役立つの?〜アジャイルコーチ・Emiさん編〜(前編)
Listen now
Description
【第2シーズン初のゲスト回!】 人類学の世界に実際に足を踏み込んでみた経験のある方をお招きして、人類学がもたらした日々の仕事や生活への変化を深掘りしていきます。 今回のゲストは、アジャイルコーチとして活動されているEmiさん。昨年9月から半年間開講されたメッシュワーク人類学ゼミで人類学と出会いました。 そもそもアジャイルコーチってどういう仕事?/人類学とはどのように出会った?/人類学ゼミを通して人類学の世界へ/研究対象を見ているはずが自分を見ている?/自分のフィルターに気づいていく過程/人の分厚さ・多面さを体感する Emiさん出演の関連動画 https://youtu.be/TQhd2mjnqrU 人類学ゼミ最終発表の様子(Emiさんは4枚目) https://www.instagram.com/p/CvuAeo2yL3j/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA== 人類学ゼミ内のEmiさんのnote https://note.com/emi_scrum/n/n630d0e41c61c?magazine_key=maf86541a6a3b
More Episodes
メッシュワークが参画し、4月27,28日に開催されるイベント「ソフトな人類学」に関連して、人類学を専攻し、実際に人類学的アプローチを活かしたお仕事をされているゲストの方をお迎えする回の第二弾! 今回は、室越龍之介さんと大谷直紀さんをゲストにお迎えします! イベントの概要はこちらから...
Published 04/22/24
Published 04/22/24
メッシュワークが参画し、4月27,28日に開催されるイベント「ソフトな人類学」に関連して、人類学を専攻し、実際に人類学的アプローチを活かしたお仕事をされているゲストの方をお迎えする回の第二弾! 今回は、室越龍之介さんと大谷直紀さんをゲストにお迎えします! イベントの概要はこちらから...
Published 04/16/24