#22 「家庭科」教員たちの嘆き…生ごみを触れない生徒が増加!?
Listen now
Description
中・高校時代の「家庭科」というと、 受験には直接関係がない「副教科」のイメージが強い。 そのため、そこでの授業に関心を持つ親は少ないのではないだろうか。 しかし今、生徒たちの圧倒的な経験不足からくる実情に嘆く家庭科の教員たちが多いという。 「調理前に野菜を洗うことを知らない」 「洗濯をしたことがない」 そんな生徒たちに対してできることとは。 コンちゃんとアシスタント・市川まゆさんと考える。 #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #市川まゆ
More Episodes
ロシアの軍事侵攻により 多大な被害を受けているウクライナの鉄道の復旧を支援するため、 日本で製造されたレールが供与された。 ウクライナの鉄道は、ロシアの攻撃で大きな被害が出ているうえ、 東部マリウポリの製鉄所が破壊されたため 国内でレールの調達が困難になっている。 今回日本から供与されたレールは 2万5000トン、長さにしておよそ190キロメートル分。 インフラの血液であるレールについて、 コンちゃんが詳しく解説! #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #山口りえ
Published 06/07/24