#26 交通安全願う「黄色いワッペン」がフリマで売買!?
Listen now
Description
みずほフィナンシャルグループなどが交通安全事業として 全国の新小学1年生に贈っている「黄色いワッペン」が、 転売禁止と明記されているにも関わらず、 インターネット上のフリーマーケットサイトで売買されている。 もともと無償で配布されているものなのに、 4000円ほどで売買が成立している例も。 「子供たちが交通事故にあわずに毎日安全に通学してほしい」 という願いが込められたワッペンがなぜ転売されているのか。 コンちゃんと、新小学1年生の子を持つアシスタント・市川まゆさんが吼える! #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #市川まゆ
More Episodes
ロシアの軍事侵攻により 多大な被害を受けているウクライナの鉄道の復旧を支援するため、 日本で製造されたレールが供与された。 ウクライナの鉄道は、ロシアの攻撃で大きな被害が出ているうえ、 東部マリウポリの製鉄所が破壊されたため 国内でレールの調達が困難になっている。 今回日本から供与されたレールは 2万5000トン、長さにしておよそ190キロメートル分。 インフラの血液であるレールについて、 コンちゃんが詳しく解説! #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #山口りえ
Published 06/07/24