#29 「地震予測」実現に一歩前進
Listen now
Description
大地震が発生する前、 上空の「電離圏」で異常が生じることがあるのは、 地殻内部の破壊で粘土質に含まれる 水の特性が変化することが原因との研究成果を 京都大学のチームが発表した。 この研究結果を活用することで、 1~2時間前にマグニチュード(M)7.0以上の大地震について、 発生場所や揺れの範囲が予測できる可能性があるという。 コンちゃんが詳しく解説! #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #朝山くみ
More Episodes
ロシアの軍事侵攻により 多大な被害を受けているウクライナの鉄道の復旧を支援するため、 日本で製造されたレールが供与された。 ウクライナの鉄道は、ロシアの攻撃で大きな被害が出ているうえ、 東部マリウポリの製鉄所が破壊されたため 国内でレールの調達が困難になっている。 今回日本から供与されたレールは 2万5000トン、長さにしておよそ190キロメートル分。 インフラの血液であるレールについて、 コンちゃんが詳しく解説! #もっと吼えるコンちゃん #近藤光史 #山口りえ
Published 06/07/24